国内

年間2万4000円以上のNHK受信料 引き下げ方針にイラネッチケー開発者「スクランブル化を」「ネット受信料につながる懸念」

NHK受信料の必要性が問われている(写真/時事通信フォト)

NHK受信料の必要性が問われている(写真/時事通信フォト)

 NHKは来年10月から地上波放送の受信料を月に数十円、衛星放送も受信できる世帯の受信料を月に200円引き下げる方針だと報じられた。10月11日に最高意思決定機関である経営委員会に提案されるという。今年6月にはNHKの収入の一部をプールして値下げの原資とする案などを盛り込んだ改正放送法が成立している。それを踏まえた具体的な値下げの内容が表に出たかたちだ。その一方で、正当な理由なく受信契約を行なわない世帯への割増金制度も導入され、「徴収強化」への反発の声も少なくない。

 今回の値下げ報道について、NHKを受信しないようにするテレビ用フィルター機器「IRANEHK」(イラネッチケー)の開発者で筑波大学システム情報系准教授の掛谷英紀氏が指摘する。

「これまでも主張してきましたが、受信料を下げるよりもNHKを見たくない人は見なくていいように、契約者だけが視聴できる『スクランブル化』をするべきだと私は考えます。しかし、テレビ離れが進む今、スクランブル放送になれば契約者数は確実に減る。NHKとしては視聴者に『見る・見ない』の選択肢を与えることは避けたいのでしょう。

 さらに、私が危惧しているのは、引き下げがネットからもNHK受信料を徴収していく布石になってしまうのではないかということです」

 NHKの受信料を巡ってはこれまでも、カーナビ設置だけで受信料を徴収できるかどうかを争った裁判やイラネッチケーを取り付けてNHKを受信できない世帯と争った裁判でいずれもNHK側が勝訴するなど、受信料徴収の強化が進められてきた流れがある。

 さらに9月21日、総務省はインターネット事業の拡大やネット時代のNHK受信料制度についての初会合を行ない、SNSを中心に「ネットやスマホからも徴収する気では」という懸念の声も聞かれる。昨年9月に公表された日本新聞協会メディア開発委員会の意見書では、インターネット活用業務について〈NHKは将来の「ネット受信料」導入まで視野に入れて社会実証を行うと企図していると指摘せざるを得ない〉といった記載がなされ、NHK側が会見などで否定してきた経緯がある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン