コロナ禍の長いトンネルの出口が、皇室にも訪れようとしている。天皇皇后両陛下は、10月22・23日に、1泊2日の日程で沖縄県に足を運ばれる。1日、2年8か月ぶりの地方訪問で、栃木県を訪れたのをきっかけに、遠方での活動を本格的に再開された。
両陛下のお出ましが活発になればなるほど、長女・愛子さまのご活動にも期待が膨らむ。2020年4月の学習院大学入学以降、愛子さまは数えるほどしかキャンパスに足を運ばれていない。加えて、皇族としてのお出ましを望む声もある。
「イギリスのチャールズ新国王の戴冠式のため、海外訪問の可能性が囁かれています」(皇室記者)
昨年12月に成年皇族となられた愛子さまの存在感は、今後、より増していくだろう。同時に、愛子さまの「私」の部分への世間の関心も高まっていく。
「それは、愛子さまのご結婚に関することです。昨今の社会情勢から言えば、20代前半は“まだ早い”とさえ感じられますが、女性皇族の場合、本格的に公務などを担われるようになると、団体の名誉職などを務めるケースも多く、フルタイムで働きに出るというわけにはいかない。そうなると、“出会いの場”が極端に限られるのです。そのため、早い段階からお相手候補を見つけておくべきとの意見があります」(前出・皇室記者)
宮内庁関係者が声を落として明かす。
「実は、その候補のひとりが、愛子さまと学習院初等科時代からのご学友・Aさんだといわれています。初等科時代に同じクラスになったことがあり、学習院の中高では男女別学でしたが、野球部のエース選手として活躍するAさんの出場する試合を、愛子さまが観戦に訪れたこともある。愛子さまは持参されたメガホンを握りしめて、双眼鏡を覗きながら、神宮第二球場のスタンドから、終始大きな声援を送られていました。
Aさんがバッターボックスに立った瞬間、愛子さまははしゃいだ様子を見せ、バッグからデジカメを取り出され、パシャパシャとシャッターを切られていました。愛子さまの思いが通じたのか、Aさんがヒットで出塁し、続くバッターのヒットでホームに還ると、愛子さまはこらえきれずに歓声を上げて大喜び。何度も笑顔でうなずかれ、拍手を送られていました。
現在、Aさんは学習院大学ではなく、都内にある私立大学の医学部に通っています。父親も開業医で、家柄や将来性も申し分ないというのです。しかも両陛下とも面識があるといいます」
だが、愛子さまのご結婚には、いくつもの大きな障壁が横たわっている──。
お見合いから自由恋愛へ
皇族の結婚事情は、時代とともに変化してきた。
「昭和初期は男女問わず20才になる前に宮内庁が候補をリストアップし、そこから結婚相手が決められるのがスタンダードでした。いわゆるお見合い結婚で、さまざまな思惑が渦巻いていました。
大きく変わり始めたのは、1960年頃から。上皇陛下は、軽井沢の“テニスコートの恋”を成就させ、1959年に美智子さまと結婚されました。宮内庁や旧華族の親睦団体が揃えた候補からはお相手を選ばれませんでした」(皇室ジャーナリスト)