ライフ

正しい「腸活」とは? 食品は温めて食べるのが◎、オススメは「ホットバナナ」

(写真/アフロ)

体を冷やさないようにしたい(写真/アフロ)

 近年の研究により、「第二の脳」と呼ばれ、がんから認知症まで全身の健康と直結することが次々と明らかになりつつある腸。活性化させ、ケアするための「あの手この手の腸活」が一大ブームとなっているが、光あれば影あり。【前後編の後編。前編から読む】

 口から入る食品や飲み物に加え、マッサージや便秘解消法もまた、間違った知識がかえって腸に負担をかける。腸セラピストの真野わかさんが特に注意すべきと指摘するのは、「痛みを伴う腸もみ」だ。

「マッサージは痛いほど効果があると思っている人も多いですが、腸には厳禁。強く刺激するのは逆効果です。腸は痛みを感じると過剰に緊張して、本来の動きができません。

 自分でマッサージするときは、力をかけすぎないことを意識して指を立てて押し込んだり、息を止めるほど力を入れたりするのはやめましょう。整体院やマッサージ店で施術を受けるときも、事前にマッサージの強さを問い合わせるなど、腸を労ることを第一に考えてほしい」

 便秘解消も腸内環境を良好に保つための近道だが、人工的な方法は “最後の手段”と心得るべし。

「なかでも腸内を温水で洗浄し、便やガスを一気に排出する『腸洗浄』は、頻繁に行えば腸の冷えや腸内細菌の減少につながります。便秘薬も、添付の説明文書に記された用法用量以上の服用は避けてほしい。腸が刺激に慣れて動きが鈍くなるリスクを伴います」(真野さん)

 つまり、便秘は食事や運動など、なるべく日常生活の中で改善するのが最善だということ。

「ただし、運動のやりすぎは禁物です。適度な運動は腸を刺激して動きを活発にしますが、息が上がるような激しい運動を長時間すれば体が興奮して、交感神経が優位になる。その状態が続くと、腸が緊張状態に陥り、動きが鈍ります」(真野さん)

腸を温める「ホットバナナ」

 食べ物から運動まで、もし“間違った腸活”に心当たりがあれば今日から改めてほしい。代わりに必要なのは腸をケアし、活性化させるための本当に正しい方法だ。専門家たちがその手段として真っ先に挙げたのは食べ物の種類や組み合わせに注意すること。これまで7000人以上の腸内環境を調べてきた医薬基盤・健康・栄養研究所ヘルス・メディカル連携研究センター長の國澤純さんが解説する。

「善玉酵素にしっかりと働いてもらうには、食物繊維や発酵食品に加え、ビタミンやミネラルが欠かせません。特に豚肉やうなぎが含有するビタミンB1と海藻や乳製品に多く含まれるミネラルは酵素の働きに重要です。

 また、人間の腸内には約1000種類の腸内細菌がすみつき、それぞれが助け合って働いています。いくら体にいい成分であっても特定の食材ばかり食べていれば、多種多様な腸内細菌が育ちません。偏りなく、さまざまな食品を摂ってほしい」

関連キーワード

関連記事

トピックス

11月10日、金屏風の前で婚約会見を行った歌舞伎俳優の中村橋之助と元乃木坂46で女優の能條愛未
《中村橋之助&能條愛未が歌舞伎界で12年9か月ぶりの金屏風会見》三田寛子、藤原紀香、前田愛…一家を支える完璧で最強な“梨園の妻”たち
女性セブン
土曜プレミアムで放送される映画『テルマエ・ロマエ』
《一連の騒動の影響は?》フジテレビ特番枠『土曜プレミアム』に異変 かつての映画枠『ゴールデン洋画劇場』に回帰か、それとも苦渋の選択か 
NEWSポストセブン
インドネシア人のレインハルト・シナガ受刑者(グレーター・マンチェスター警察HPより)
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
左が金井正彰・外務省アジア大洋州局長、右が劉勁松・中国外務省アジア局長。劉氏はポケットに両手を入れたまま(AFP=時事)
《“両手ポケット”に日本が頭を下げる?》中国外務省局長の“優位強調”写真が拡散 プロパガンダの狙いと日本が“情報戦”でダメージを受けないために現場でやるべきだったことを臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン