スポーツ

「まるで眠っているようだ」アントニオ猪木の訃報を受けた力道山未亡人は深夜に遺体と対面した【力道山未亡人~元日航CA・田中敬子の数奇な半生~#1】

敬子さんの出版記念パーティーでは猪木にビンタ(写真提供/敬子さん)

敬子さんの出版記念パーティーでは猪木にビンタ(写真提供/敬子さん)

“日本プロレスの父”力道山が大相撲からプロレスに転向し、日本プロレスを立ち上げてから2023年で70年が経つ。力道山はすぐに国民的スターとなったが、1963年の殺傷事件で、39年間の太く短い生涯を終えた。しかし、力道山を取り巻く物語はこれで終わりではない──。彼には当時、結婚して1年、まだ21歳の妻・敬子がいた。元日本航空CAだった敬子はいま81歳になった。「力道山未亡人」として過ごした60年に及ぶ数奇な半生を、ノンフィクション作家の細田昌志氏が掘り起こしていく。(連載の第1回)

 * * *

「お車の用意は出来ております」

 2022年10月1日、土曜日。

 午後5時から内幸町のレストラン「アラスカ」で、イベント会社を経営する鈴木裕枝のバースデーパーティが催された。

 大勢の来賓が集まった。大相撲の高安、歌手の佳山明生、タレントのマッハ文朱、東京オリンピック・パラリンピック担当大臣をつとめた櫻田義孝衆議院議員の姿もある。総勢40名。座が盛り上がらないはずがない。

 終盤に差し掛かった頃、ロングのワンピースに淡い灰色のカーディガンを羽織った白髪の婦人が壇上に上がった。一礼したのちマイクを握ると、ピアノの伴奏に合わせて「I was waltzing~」と『テネシーワルツ』を朗々と歌い上げた。

「昔の友人に恋人を紹介したら、その友人に恋人を奪われた」という歌詞が、誕生日のお祝いに相応しいとも思えなかったが、どうしても今日はこの曲が歌いたかった。抑えの効いたボーカルが場内に響き渡る。

 婦人は田中敬子といった。

 この日の主役である鈴木裕枝にとって、81歳の田中敬子は母親のようであり、気兼ねなく話せる親友のようでもある。敬子が壇上から降りると、拍手が鳴り止むより早くレストランの支配人が「お車の用意は出来ております」と耳打ちした。

「ありがとうございます」

 そう言って掌を表に向けると、時計の針は午後9時を指していた。敬子はこの後のことを考えた。あまり遅くなってもいけない。でも、直行するのもどうかしら。もう酔ってはいないけど躊躇がないこともない。別のテーブルでは二次会の話も聞こえてくる。二次会は深夜まで続くに決まっている。その後で合流出来なくもないが、そんな気にならないこともわかっていた。

 虎ノ門の方角に流れる赤ら顔の来賓に別れを告げながら、敬子はタクシーに乗り込む。

 運転手が行き先を求めるように横顔を見せた。喫茶店にでも寄ろうかと脳裏をよぎったが、それも気が進まない。珈琲一杯で厳かな雰囲気が取り繕えることもないはずだ。

 敬子は行き先を告げた。あの人なら許してくれるはず。「小さいことは気にするな」と主人も言ってくれるに違いない。そう思うことにした。白金高輪のマンションに着くと、玄関には大きな革靴がいくつも並んでいた。その光景はどこか懐かしく、促されるまま中に入ると、夜10時近くにもかかわらず、リビングには喪服に身を包んだ大柄な男の姿があった。

 敬子の姿を認めた何人かがおもむろに立ち上がると、体を折るように叩頭した。敬子も目礼で返す。小川直也以外は誰かわからなかった。名前を聞いてもわからないだろう。

 寝室に足を踏み入れると、ベッドに遺体が安置されていた。まるで眠っているようだと敬子は思った。

 アントニオ猪木である。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト