ライフ
2022.12.08 11:00
週刊ポスト
1日1分の運動でリスクを軽減 コツコツ「貯筋」で目指すがん予防への道
▼スクロールで次の画像
免疫力UPに繋がる筋トレも

心拍数トレ「心拍数を上げ筋トレ効果アップの事前運動」

1日3回だけ筋トレ「大腸近くの筋肉を鍛え快便を促すのも立派ながん対策」

【ゆるやか腰ひねり】腹斜筋を伸縮させつつ腰から上の体幹を鍛える

【ひねり足上げ】骨盤周りの筋肉をゆるめ、日常動作を軽くする

【起き上がりこぼしトレ】一連の動作で体幹全体にくまなく負荷をかける

【タオル上げ下げ】座位で血やリンパの流れを促し、肩と胸の筋肉を強化

【座ってもも上げ】、【座って蹴り上げ】

がん予防になる“ちょこっと”食改善「胃腸を整え免疫力を高める小技4選」

筋トレで免疫力が向上

がん罹患数の部位別順位
