芸能

『鎌倉殿の13人』はなぜ共感を呼んだのか?「鎌倉幕府をスタートアップ企業」に例えたら見えた現代との共通点

小栗の事務所へ?

多くの話題を生んだ『鎌倉殿の13人』

 1年を通じて多くの話題を生んだNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。三谷幸喜氏の脚本による数々の名シーンは視聴者の高い関心を呼んだ。作家の甘糟りり子氏さんはどう見たのか――。

 * * *
 真実とは必ずしも現実を通して知るものとは限らない。むしろ考え抜かれた虚構にこそ真実は宿ると信じている。『鎌倉殿の13人』の最後のシーンを見て、改めてそう思った。

 鎌倉幕府第二代執権・北条義時の最後はまさかの姉・政子によるものだった。妻・のえに盛られた毒で弱っていた義時が医師に処方された特効薬を所望する。自分にはまだやることがあるから生きねばならないという義時。それは復権を狙う帝を消すこと。「この世の怒りと呪いを全て抱え、私は地獄にもっていく」という義時にこれ以上残虐なことをさせないため、政子は特効薬を目の前でこぼして捨てるのだ。

 義時は必死に這いつくばってこぼれた薬を舐めようとするが、政子は着物の裾で拭き払う。北条義時の最後は諸説あって、妻・のえに毒を盛られたという説も言い伝えられているそうだが、この最後は完全にドラマの虚構だろう。しかし、この場面に凝縮された様々な感情は、紛れもない真実だと思う。

 歴史小説の中で鎌倉時代はさほど人気がないとある文芸の編集者が言っていた。人間関係が入り組んでいて、あまりにも殺伐としているからなんだとか。鎌倉育ち&在住としては残念な気がしたが、よく考えてみたら日本史の勉強をサボっていた私は、鎌倉時代について大したことを知らなかった。『鎌倉殿の13人』を一年通して見てみたら、確かにその通り。

 入れ替わり立ち替わり武士が出てきては殺されたり島流にされたり。裏切りにつぐ裏切り、粛清だらけの時代だった。夏になれば海水浴客で賑わう由比ヶ浜はかつてさらし首が行われていた場所で、義経と静御前の子供が沈められているというし、和田合戦の舞台でもあり、かなり血生臭い場所だ。

 しかし、さらし首などという残酷な儀式は驚愕だが、幕府を会社、さらし首を組織における「クビ」と置き換えてみると、800年も昔のことがとても身近に感じる。

義時の右往左往は中間管理職の悲哀?

 鎌倉幕府は源頼朝が起こしたスタートアップ企業。人手不足ゆえに義理の弟である義時が何かと駆り出される。この会社は一家総出のファミリー企業でもある。ノーと言えない&優柔不断な性格ゆえに、野心家の兄や頼りないが調子のいい父、プライドが高く人たらしの創業者に振り回されてばかり。義時は女性に対してもウブで、意中の人には冷たくあしらわれて落ち込んで、懲りずにアプローチを繰り返す。

 誰からも嫌われない代わりに、取り立てて注目を集めそうにもないタイプ。最初の頃の彼の右往左往はうだつの上がらない中間管理職の悲哀そのものだった。兄は志なかばで離脱、ますます創業者に頼られてしまったかがために、やりたくもない人事刷新や解雇通達を繰り返し、それに伴い自分の地位も上がっていく。否応なしに決断力がつき、組織を守るために人を裏切るようにもなり、気がつくと役員まで出世していた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン