芸能

大みそか夜に注目!TV番組2大バトル「歌VSお笑い」「鬼ごっこ対決」の行方は

『THE鬼タイジ大晦日~鬼と氷の女王~』

『THE鬼タイジ大晦日~鬼と氷の女王~』は鬼ごっこがテーマ(公式HPより)

 大みそか夜に放送される番組の“2大バトル”が注目を集めている。1つは「歌VSお笑い」、もう1つは「鬼ごっこ対決」だ。それぞれのバトルの注目ポイント、そして勝負の行方についてテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 ネットが普及した今なお大みそかの夜は、元日とともに「最もテレビ番組がリアルタイムで見られる」と言われる日。家族や友人が集まりやすい上に、ふだんオンデマンドなどで好きなものを見ている人も、「この日は年越しのムードがあるものを見たい」と考えることから、地上波のテレビ番組を見る傾向があります。

 では、今年はどんな番組がラインナップされているのか。注目は“2つのバトル”です。

 1つ目のバトルは、『第73回NHK紅白歌合戦』(NHK総合、19時20分~23時45分)の“歌”VS『笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人』(日本テレビ系、18時~24時30分)の“笑い”。“歌”が4時間25分、“笑い”が7時間30分の長丁場ですが、「2チームに分かれての対決」「人気タレントが1対1で戦う」という形式は同じです。

 2年前まで放送されていた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!笑ってはいけないシリーズ』(日本テレビ系)は対決形式ではなかったため、「“歌”VS“笑”のバトル」というムードはありませんでした。さらに昨年放送された『笑って年越ししたい!笑う大晦日2021』はネタを順番に見せていく構成で対決形式ではなかったため、『紅白歌合戦』と比較されることはなかったのです。

 2つ目のバトルは、『逃走中~大みそかSP お台場大決戦!~』(フジテレビ系、17時~23時45分)VS『THE鬼タイジ大晦日~鬼と氷の女王~』(TBS系、18時~23時45分)の鬼ごっこ対決。どちらも人気タレントや現役アスリートたちが、ルールの違いこそあれ、鬼ごっこ形式のゲームを行うアトラクション型バラエティ特番です。

 これまで何度も「似ている」と比較されてきた両番組がついに直接対決。しかも『THE鬼タイジ』は昨年初めて大みそかに放送されましたが、『逃走中』は昨年の元日放送から、あえて今年は大みそかに前倒しして直接対決を仕掛けたようにも見えます。かつてフジテレビとTBSには、『PRIDE男祭り』や『Dynamite!!』など大みそかの格闘技番組で直接対決してきた歴史もあるだけに、「負けたくない」という思いは強いのではないでしょうか。

 では、どんな内容で、どんな結果が予想されるのでしょうか。

『紅白』の豪華さは歴代最高級

 まず『紅白歌合戦』は、11月の出演者発表時に、「『何でこの人?』という出演者が多い」「韓国系アーティストやアイドルが多すぎ」などの批判があがったほか、民放各局の音楽特番が放送されるたびに、その面白さから「#紅白大丈夫」「#紅白見ない」というハッシュタグが飛び交うなど、ネガティブなムードが続いていました。

有吉は「楽しい感じになるでしょうね」

有吉はダチョウ倶楽部と紅白へ

 しかし、12月に入ってから藤井風さんの追加出演が発表され、さらに“特別企画”として松任谷由実with荒井由実(AI技術を使った史上初の本人同士コラボ)、同級生バンドの桑田佳祐 feat. 佐野元春,世良公則,Char,野口五郎、朝ドラ主題歌を手がけるback number、YOSHIKIさん率いるTHE LAST ROCKSTARS、37年ぶりの安全地帯の出場が1組ずつ発表されたことでジワジワと期待感が高まっています。

 アーティスト以外でも、有吉弘行さんとダチョウ倶楽部の共演や、「ブラボー」のサッカー日本代表・長友佑都選手のゲスト出演なども発表。さらに大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を終えたばかりの小栗旬さんも出演し、源頼朝を演じた司会の大泉洋さんとのコラボが予定されています。

ドイツ戦後、喜びを爆発させる長友佑都。本田氏からは「ユウト」と呼ばれるが、一度だけ「長友」とも(時事通信フォト)

ドイツ戦後、喜びを爆発させる長友佑都。紅白でも「ブラボー」は出るか(時事通信フォト)

関連記事

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
中日ドラゴンズのレジェンド・宇野勝氏(右)と富坂聰氏
【特別対談】「もしも“ウーやん”が中日ドラゴンズの監督だったら…」ドラファンならば一度は頭をかすめる考えを、本人・宇野勝にぶつけてみた
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン