ライフ

名家の暮らし「白鷹」蔵元・北辰馬家5代目「伝統や自然を敬う気持ちは、特別なことではない」

大正時代の祖母の婚姻衣装(打掛)
祖母が輿入れ時に実家から持ってきた衣装はほとんど残されているという

大正時代の祖母の婚姻衣装(打掛)と朱滿子さん。祖母が輿入れ時に実家から持ってきた衣装はほとんど残されているという

 2006年に坂東眞理子著『女性の品格』がベストセラーとなって以降、「品」という言葉が見直され、言葉遣いや振る舞いの美しさ、奥ゆかしさに重きが置かれるようになった。そもそも“品”とは何か。現代礼法研究所代表・岩下宣子さんは言う。

「品性は顔に出るものです。顔には30種類以上の筋肉がありますが、自分で動かせるのは目・口・舌のみ。それ以外は感情によって無意識に動くため、心の内は顔に表れます。特に40才を過ぎたら心の有り様が刻み込まれ、自分で築き上げた顔になっていきます」(岩下さん・以下同)

 不機嫌な顔をし続けていれば、それがしわになって顔に刻まれ、品性のない顔になってしまう、というわけだ。

「礼儀作法を知っておくと品性が磨かれるというのも一理あります。たとえばお葬式のときにマナーを知っていれば、“この場でどうしたらいいのだろう”と焦らずにいられ、その分、周囲を思いやる余裕が持てるからです」

 礼儀作法を守り、丁寧な言葉や所作で相手に接することは思いやりであり、そういう心を持つことで品性は身につくという。

 礼儀作法を重んじ、代々家を守り続けてきた名家・「辰馬家」に、その上品な暮らしぶりを見せていただいた。そこには、品とは何か、学ぶヒントがつまっていた──。

本座敷の床の間にしつらえられた結納品一式

本座敷の床の間にしつらえられた結納品一式

辰馬家とは 「灘五郷」を代表する蔵元

“酒どころ灘五郷”(兵庫県西宮市)で1862(文久2)年、初代・辰馬悦蔵が辰馬本家酒造「白鹿」から北辰馬家として分家し「白鷹」の名で創業。伊勢神宮御料酒献上蔵で、現在は5代目にあたる。江戸時代に発見されて以来変わらぬ名水“宮水”と、契約農家が栽培する酒米・山田錦を使い、生もと造りで生粋の灘酒を醸造する。灘の酒文化を発信する「白鷹禄水苑」(住所:兵庫県西宮市鞍掛町5-1)や「辰馬考古資料館」(住所:兵庫県西宮市松下町2-28)も設立。

酒造りの要となる“酒母造り”は創業以来、自然乳酸で雑菌を抑えるという手間のかかる方法「生もと造り」を続けている

酒造りの要となる“酒母造り”は創業以来、自然乳酸で雑菌を抑えるという手間のかかる方法「生もと造り」を続けている

代々受け継いだ日用品を丁寧に使い、大切にし続ける

 兵庫県神戸市・西宮市沿岸は“灘五郷(なだごごう)”といわれ、江戸時代から酒造が盛んだった。その一角、西宮市鞍掛町には、白壁に甍が美しく映える「白鷹禄水苑(はくたかろくすいえん)」が建つ。ここは、灘の酒文化を発信する文化施設で、同苑の総合プロデューサーが、第4代当主・辰馬寛男さんの長女で、「白鷹」の副社長、辰馬朱滿子さんである。

「『白鷹禄水苑』は、22年前に父が、灘酒の伝統文化を残したいという思いで建てました。もともと酒蔵と地続きの蔵元の住居があった場所で、昭和初期までの蔵元の暮らしぶりがわかるよう、部屋の一部を復元しています。実際の建物は、1945(昭和20)年の第二次世界大戦の大空襲で焼失してしまったので……」(辰馬朱滿子さん・以下同)

 苑内には、酒造文化がわかる品々のほか、着物やお膳、化粧道具などの日用品が展示されており、その保存状態は、新品かと見間違うほどに美しい。実際、一部は朱滿子さんの代でも使っていたというから、どれだけ大切に扱われてきたかがわかる。

初代の辰馬悦蔵は、文人画家・富岡鉄斎と書簡を交わしており、大切に保管されていた

初代の辰馬悦蔵は、文人画家・富岡鉄斎と書簡を交わしており、大切に保管されていた

先祖や地位への感謝に気持ちは“当たり前”として抱いている

「展示している日用品に華美なものはありませんが、大切に使い、土蔵に保存してきたおかげで、戦争や震災も免れました。『白鷹』の酒は時間と手間をかけて大切に醸しますから、その思いが日常にも受け継がれているのかと思います。物に対しても人に対しても、真摯な気持ちで向き合う、という考え方は、誰に教わることもなく受け継いできたように思います」

 物への感謝は、それを残してくれた先祖への感謝につながり、家と暮らしを支えてくれた地域への感謝につながっているという。

「若い頃は常々、家を継ぐなんて大変だね、と言われていました。ただ私は、紆余曲折を経ながらも、いまの立場に至り、先祖のおかげで、こういう場が与えられた。ありがたいと思う気持ちしかありません。物や伝統、自然を敬う気持ちは特別なことではなく、私には普通のこと。そして自分たちの行いで地域に貢献できたらいいなと思うのは、先祖代々から当たり前のことなんです。ですから、品性のある生活をしている、などと言われると、“どないしょ”と思います。意識しているわけではないので(笑い)」

 人や物を敬い、地域に貢献する姿勢こそ、名家に生きる者が自然と身につけた品格なのではないだろうか。

取材・文/三谷俊行 撮影/辻村耕司

※女性セブン2023年2月16日号

関連記事

トピックス

田村瑠奈被告(右)と父の修被告
「ハイターで指紋は消せる?」田村瑠奈被告(30)の父が公判で語った「漂白剤の使い道」【ススキノ首切断事件裁判】
週刊ポスト
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
暴力団幹部たちが熱心に取り組む若見えの工夫 ネイルサロンに通い、にんにく注射も 「プラセンタ注射はみんな打ってる」
NEWSポストセブン
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
宇宙飛行士で京都大学大学院総合生存学館(思修館)特定教授の土井隆雄氏
《アポロ11号月面着陸から55年》宇宙飛行士・土井隆雄さんが語る、人類が再び月を目指す意義 「地球の外に活動領域を広げていくことは、人類の進歩にとって必然」
週刊ポスト
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
初のフレンチコースの販売を開始した「ガスト」
《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン
希代の名優として親しまれた西田敏行さん
《故郷・福島に埋葬してほしい》西田敏行さん、体に埋め込んでいた金属だらけだった遺骨 満身創痍でも堅忍して追求し続けた俳優業
女性セブン
佐々木朗希のメジャーでの活躍は待ち遠しいが……(時事通信フォト)
【ロッテファンの怒りに球団が回答】佐々木朗希のポスティング発表翌日の“自動課金”物議を醸す「ファンクラブ継続更新締め切り」騒動にどう答えるか
NEWSポストセブン
越前谷真将(まさよし)容疑者(49)
《“顔面ヘビタトゥー男”がコンビニ強盗》「割と優しい」「穏やかな人」近隣住民が明かした容疑者の素顔、朝の挨拶は「おあようございあす」
NEWSポストセブン
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
天皇陛下にとって百合子さまは大叔母にあたる(2024年11月、東京・港区。撮影/JMPA)
三笠宮妃百合子さまのご逝去に心を痛められ…天皇皇后両陛下と愛子さまが三笠宮邸を弔問
女性セブン