芸能 2023.02.08 07:00 週刊ポスト 安部龍太郎氏が解説 大河『どうする家康』で注目の「徳川家康と女性たち」7つの論点 ▼スクロールで次の画像 本文に戻る 正室・築山殿が「瀬名」と言われるのは物語上のみ(写真/西来院所蔵) こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 本文に戻る 信長の妹・お市(北川景子) こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 本文に戻る 福井・北の庄城址にあるお市の方像(時事通信フォト) こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 本文に戻る 晩年の家康が寵愛したとされる側室・阿茶局(写真/雲光院所蔵) こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 本文に戻る 直木賞作家で、長編歴史小説『家康』シリーズを執筆中の小説家・安部龍太郎氏(中央) こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 本文に戻る 家康と13人の女たち人物相関図 こちらも読まれています 「側室20人、女好きの家斉」「妻と共に側室を面接した家茂」…徳川歴代将軍の逸話 この写真の記事を読む