ライフ

室内飼育の普及で延びる「猫の寿命」 長寿だからこその「医療費」や「介護」のリスクも

(写真/GettyImages)

室内飼育の普及で延びる「猫の寿命」(写真/GettyImages)

 ペットフード協会の2022年調べによると、猫の平均寿命は約16才。となると、20年も生きれば長寿なのだが、ギネス世界記録によると、なんと38才と3日も生きたメスの猫ちゃんがいた。“彼女”をはじめ、30才以上の長寿猫は何匹か記録されており、いまや猫の寿命を30才まで延ばすことは夢でなくなってきている。

「普段は自分から近寄ってこないのに、気まぐれに突然、私たちの肩に乗ってきたり、仕事をしていると、かまってと言わんばかりに、パソコンのキーボードの上に寝転んだり……。それで遊んであげると今度はプイッと背を向けてどこかに行ってしまうんです(笑い)。ツンデレというか、そんな程よい距離感がたまらなくかわいいんですよね」

 と、猫の魅力を語ってくれたのは、東京都の木村千恵子さん(68才・パート)だ。そうそうとうなずく愛猫家の方々も多いのではないだろうか。

 木村さんは、職場の敷地内で3匹の子猫を産んで衰弱していた母猫を、子猫と一緒に連れ帰り、以来20年間一緒に暮らしてきたという。ところが母猫は16才のときに乳がんを発症した。

「検査や手術代、入院代で70万円近くかかると言われ、あまりの額に驚きました。保険にも入っていなかったのですが、“彼女”は私にとって娘同然。定期預金を解約するのに迷いはありませんでした」(木村さん・以下同)

 手術は成功したが、その後肺に転移。衰弱していたため再手術は難しいと言われた。

「酸素吸入マスクを当てる私の手の中で眠るように亡くなったのですが、そのときのぬくもりや骨ばってしまった体の感触はいまでも忘れられません。前年に夫が亡くなったときは冷静でいられたのに、このときは体の一部がなくなったようで、夜通し泣きました。残された子供の猫たちには長生きしてもらおうと、より一層体調管理に気をつけるようになりました」

 ところが最近、3匹のうち1匹が慢性腎不全と糖尿病を併発。毎日自宅でインスリン注射を打ち、脱水症状を緩和する皮下点滴も病院で定期的に打っているという。

「子供の猫たちも20才なので、病気は仕方ありません。治療費がかさむ分はパートで補っています。苦しむことなく長く生きてもらうことが、いまの私の生きがいです」

 と笑顔で話してくれた。

GettyImages

(写真/GettyImages)

この30年で寿命は10才以上も延びた!

 猫の寿命が年々延びているのは確かだ。埼玉県のノヤ動物病院院長・野矢雅彦さんはこう語る。

「猫のライフステージでは2才までが子猫、3〜6才が成猫、7〜14才がシニア、15才以上が超高齢期となりますが、私の病院で診察した猫の最高年齢は29才。しかも健康で、まだまだ長生きしそうです。妻の実家の猫は23才まで出産していました」

 単純に換算はできないが、人間でいうと100才近い高齢者が出産するようなものだ。ちなみに、ギネス世界記録の38才の猫は人間でいうと約170才にもなるという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
チェーン店ではない昔ながらのレトロな喫茶店は日本の若者だけでなくインバウンド客からも人気を集めている(写真提供/イメージマート)
インバウンド客が行列をつくる「レトロな喫茶店」 マスターが悩まされる支払いトラブル「ドルしかない」客に「コンビニでおろしてきて」と伝えても「十中八九、戻ってこない」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
事件は、琵琶湖からほど近い滋賀県長浜市の閑静な住宅街で起きた(時事通信フォト)
「死んじゃうんじゃないの、なんて冗談を…」裁判所事務官の“黄色い家”の冷凍庫から女性遺体 証言で浮かび上がった“奇妙な家族関係”《事件の端緒はある夫婦の遺書》
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン