スポーツ
2023.02.28 18:59
週刊ポスト
ダルビッシュ有「結婚して、一番の役割は夫であること」発言から見えた人生観の変化
▼スクロールで次の画像
誰がダルビッシュ有を変えたのか

日本の強みについてダルは「人と人との距離が近く短期間でまとまり、一丸となった野球を見せられること」と模範解答

他のピッチャーとも話すダルビッシュ有

「以前の僕は神経質だった」と振り返る

「大きな変化があったのは去年」だという

帰国の直前に、サンディエゴ・パドレスと6年約142億円で再契約した

若手ピッチャーとも話す

ファン、メディアの注目も集まる

視線の先には「世界一」の栄光

ファン対応も

他のピッチャーとも話すダルビッシュ有

吉田正尚:スプリングキャンプに参加したマッチョマンこと吉田は、打撃練習でサイ・ヤング賞投手から快音を響かせ順調な仕上がり(写真/共同通信社)

ラーズ・ヌートバー:メジャーでは強肩外野手として知られていても日本国内ではほぼ無名だったヌートバー。短期間でサムライとなれるか(時事通信フォト)

ストレッチをするだけで佐々木の筋肉の柔軟性が伝わってくる。かつ関節の可動域が広いからこそあの剛速球が投じられる

ひとたびダルがサインに応じれば大騒動に。後方からの圧で柵が倒れ、現場が騒然となることも

ダルに全幅の信頼を寄せる栗山監督。キャプテンは指名していないが、今回の侍ジャパンのリーダーは誰の目にも明らかだ

超クイックで投げる山本の新投法についてダルは「トリッキーに見えるけど体重移動など根本的なところはできていてレベルが高い」

グッズ売り場は連日長蛇の列ができていて、入場整理券を配布する時間帯も。一番人気は大谷のユニフォームだ

すべての人間を魅了するトップアスリートへと変貌した

佐々木にスライダーをアドバイスすると「アメリカでスイーパーと呼ばれる(大きな曲がりの)スライダーを投げている」と絶賛
