ライフ

【書評】片岡義男氏『僕は珈琲』文章の比類なき魅力 “転調”と“亀裂”に垣間見えるストイシズム

『僕は珈琲』/著・片岡義男

『僕は珈琲』/著・片岡義男

【書評】『僕は珈琲』/片岡義男・著/光文社/1980円
【評者】鴻巣友季子(翻訳家)

 珈琲は片岡義男にとって閃きの宝庫だ。文章の耀きがすごい。彼が決して使わない言い回し。「それは万人が認めるところだ」「白羽の矢を立てられる」などなど。なんとなく体制的な言葉を作者は瞬き一つでかわす。

 わたしにとってその文章の比類なき魅力は、一つに「転調」であり、もう一つは「亀裂」だ。前者は「迂回路ではないんだよ、医者だよ」という編などに極まる。「ドトール」の店名の由来から始まり、外国語豆知識みたいな話になるかと思うと、急に「僕はドトールのエスプレッソを好いている」と話題が移る。その後には珈琲愛の話がくると思うではないか、珈琲本なのだから!

 しかし次の行で「ドトールの謎なら、なんと言ってもミラノサンドだ」と急角度で話が転換する。五種のサンドについて極めて客観的な分析が行われ、なにがなしに充実した心持ちになっていると、終盤で不意打ちのように、ジャーマンドックの名前の由来は……と転調し、最後はレタスドックのソースの話。

 作者は若いころ年上の編集者から、きみの文章は文と文の繋がりに主観性がない、みたいな忠告を受けたという。主観性ではない。片岡義男の文章にあるのは、英語的なロジックだ。読んでいると、日本語の底流に英語の字幕みたいなものがうっすら浮かんでいる気がする。

 例えば、「時間は容易に経過した。僕は時間を容易に経過させた」と言いなおす。あっ、一回英語にしてそれを日本語に訳し戻したんだなと思う。この溝のようなものを英語育ちの彼はあえて埋めずに書いてきた。その転調にも亀裂にもあるのは、ストイシズムだ。

 初めて喫茶店の「モーニング」を食べた後、「白い大きな皿に残ったのは、バター・ナイフと塩振りの容器、そして卵の殻だった」という箇所で、なぜか涙がこみあげてきた。同時に思いだしたのは、ジョイスの小説で主人公が「ソーセージと白いプディングをのせた皿と卵」を見て感極まる場面だった。

※週刊ポスト2023年3月10・17日号

関連記事

トピックス

折田楓氏(本人のinstagramより)
《バーキン、ヴィトンのバッグで話題》PR会社社長・折田楓氏(32)の「愛用のセットアップが品切れ」にメーカーが答えた「意外な回答」
NEWSポストセブン
東北楽天イーグルスを退団することを電撃発表し
《楽天退団・田中将大の移籍先を握る》沈黙の年上妻・里田まいの本心「数年前から東京に拠点」自身のブランドも立ち上げ
NEWSポストセブン
妻ではない女性とデートが目撃された岸部一徳
《ショートカット美女とお泊まり》岸部一徳「妻ではない女性」との関係を直撃 語っていた“達観した人生観”「年取れば男も女も皆同じ顔になる」
NEWSポストセブン
草なぎが主人公を演じる舞台『ヴェニスの商人』
《スクープ》草なぎ剛が認めた「19才のイケメン俳優」が電撃メンバー入り「CULENのNAKAMAの1人として参加」
女性セブン
再ブレイクを目指すいしだ壱成
《いしだ壱成・独占インタビュー》ダウンタウン・松本人志の“言葉”に涙を流して決意した「役者」での再起
NEWSポストセブン
ラフな格好の窪田正孝と水川あさみ(2024年11月中旬)
【紙袋を代わりに】水川あさみと窪田正孝 「結婚5年」でも「一緒に映画鑑賞」の心地いい距離感
NEWSポストセブン
名バイプレイヤーとして知られる岸部一徳(時事通信フォト)
《マンションの一室に消えて…》俳優・岸部一徳(77) 妻ではないショートカット女性と“腕組みワインデート”年下妻とは「10年以上の別居生活」
NEWSポストセブン
来春の進路に注目(写真/共同通信社)
悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメント
週刊ポスト
司忍組長も傘下組織組員の「オレオレ詐欺」による使用者責任で訴訟を起こされている(時事通信フォト)
【山口組分裂抗争】神戸山口組・井上邦雄組長の「ボディガード」が電撃引退していた これで初期メンバー13人→3人へ
NEWSポストセブン
『岡田ゆい』名義で活動し脱税していた長嶋未久氏(Instagramより)
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン
俳優の竹内涼真(左)の妹でタレントのたけうちほのか(右、どちらもHPより)
《竹内涼真の妹》たけうちほのか、バツイチ人気芸人との交際で激減していた「バラエティー出演」“彼氏トークNG”になった切実な理由
NEWSポストセブン
ご公務と日本赤十字社での仕事を両立されている愛子さま(2024年10月、東京・港区。撮影/JMPA)
愛子さまの新側近は外務省から出向した「国連とのパイプ役」 国連が皇室典範改正を勧告したタイミングで起用、不安解消のサポート役への期待
女性セブン