スポーツ

JRA馬券の新様式UMACAカードを使うメリットはどこにあるのか

UMACAカード

UMACAカード

 長く競馬を楽しむために馬券の買い方については合理的であるべきだ。競馬ライターの東田和美氏がレポートする。

 * * *
 昨年10月、JRAは今年4月22日の京都競馬場改装オープンのタイミングに合わせ、UMACAカード(いまさらだが、ウマカというネーミング、なんとかならなかったのか)で馬券を買った際、購入金額の0.5%がポイントとして付与されるようになると発表した。

 ハズれてしまったらなにもかも「ゼロ」になってしまうのが馬券だったのが、0.5%だけとはいえ戻ってくる。100万円買って5000円分というのが多いか少ないかは意見の分かれるところだが、ボーナスポイントなども検討されているし、ポイント数によってオリジナルグッズや競馬場内の売店やレストランで使えるクーポン券に交換できるほか、次回以降の馬券購入の足しにもできる。地方競馬などではすでにおなじみだが、それがJRAでも実施されるのは画期的。ペーパーレス化、キャッシュレス化という時代の流れにも合っている。

 今年になってからは、サービス開始の1週間前までに登録したUMACA会員にもれなく200ポイントが進呈される先行キャンペーンも開始。マイナンバーカードのような駆け込み申込の混乱を防ぐための手立ても講じている。長澤まさみを「PR大使」にし、「貯まる競馬へ」と銘打った場内ポスターやネットなどでUMACAのメリットの発信も始めた。

「現在、UMACA使用の割合は現金による購入総額の5%。順調に普及しているとはいえません」(JRA担当者)

 インターネット投票はいまや売上の80%以上を占めるようになったものの、新たに始めるためには銀行に口座を持っていなければならない。また、利用できる銀行も限られていることから、更に幅広いファンが参加しやすくなるよう、利便性をはかった新たな購入ツールとしてUMACAを用意したが、案に相違して反応は芳しくないというのだ。

「現金販売機というのはバックヤードを必要とするので、あちこちに投票所をつくることができませんが、UMACAなら専用の販売機を設置すれば、場内のさまざまな場所で投票できるようになります。

 それでも、現金で買うのとどこが違うのかという声がありますし、登録するのが面倒だとも思われているようです。また競馬場やウインズに行かないと買えないという点もネックなのでしょうか。ポイントにしても1%が当たり前になっている今、たった0.5%では、ということなのかもしれません」(JRA担当者)

UMACAカードを使うと比較的スムースに投票できることが多い

UMACAカードを使うと比較的スムースに投票できることが多い

 UMACAはいわばSuicaの馬券版といったもので、マークカードでもパネル操作でスマッピーでも購入可能。馬券はないが買い目が印字された「ご利用明細」が発行される。購入の考え方としては現金と同じだが、違うのはWIN5や海外馬券も買えること。また任意のレースのオッズを20回まで無料でプリントアウトすることができるものの、JRAのホームページには「現金や勝馬投票券の取り忘れ、払戻有効期限切れといった心配がございません」などとあり、メリットのPRに苦労している印象だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン