ライフ

患者数が徐々に増えるメラノーマ 免疫治療法として「TIL療法」の研究成果に期待

1回の治療ですむTIL療法に注目が集まる(イラスト/いかわやすとし)

1回の治療ですむTIL療法に注目が集まる(イラスト/いかわやすとし)

 悪性黒色腫(メラノーマ)は難治性皮膚がんで、日本でも徐々に患者数が増加している。免疫チェックポイント阻害剤が保険承認され、治療効果は上がっているが、保険診療でも高額な治療費がかかる。そこで1回の治療ですむTIL(腫瘍浸潤リンパ球)療法が注目されている。がん細胞周囲のリンパ球を取り出し、体外で培養、再度体内に戻して、がんを攻撃させる免疫療法だ。

 メラノーマとは、皮膚の色に関わるメラニン色素を産生するメラノサイトという皮膚の細胞から発生するがんだ。

 特に欧米人に多く発症するがんだが、近年は日本人でも増加傾向にあり、10万人あたりの発症数は1.0人から2.7人に増えた。日本人の特徴としては足の裏や手足の爪、爪の周囲などに発生するタイプが約30%と最も多い。

 慶應義塾大学病院肉腫・メラノーマセンターの舩越建副センター長に話を聞いた。

「進行性メラノーマに関しては2014年に免疫チェックポイント阻害剤オプジーボが保険承認されるなど、有望な治療薬が登場しています。しかし、この治療は一時的に効果があっても寛解に至る症例が少ない上に、薬価が高く治療費が高額になってしまう問題点もあります。そのため、何か別の治療法がないかと考えていたとき、海外で実施され、奏効率が高いTIL療法を知り、研究を始めました」

 TIL療法は、がん細胞を直接攻撃するために、がん周囲に浸潤しているリンパ球を取り出して培養し、再び体内に戻す免疫療法の一種だ。

 すでに実施されている免疫療法には樹状細胞療法やLAK(活性化リンパ球)療法などがある。樹状細胞療法は培養した樹状細胞を体内に戻し、リンパ球ががん細胞を攻撃するよう教育する治療法だ。ただ樹状細胞自ら攻撃するわけではないので、破壊力はさほど高くない。LAK療法は血中のリンパ球を体外で培養し、体内に戻す治療法だが、すべてのリンパ球が特定のがん細胞を攻撃するとは限らない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン