中国はこれまでの新型コロナウイルスの感染拡大によって、外国人の入国をほぼ全面的に禁止していたため、中国に留学する米国人大学生の数は20年ぶりの低水準に落ち込んだ。2020年の米国から中国への留学者数はわずか382人と、コロナ前の2018年の米国人留学者数と比べると97%も激減していることが明らかになった。
コロナ感染が終息しつつあるなか、中国が留学生の受け入れを再開しても、米中関係が急激に悪化する現在の状況下では、米国人留学生の数が回復するかどうかは不透明だ。米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じた。
中国に留学する米国人大学生は2000年には3000人に満たなかったが、その後、急激に増加。2007年には約1万3000人と約4倍にも達し、2011年には1万5000人とピークを迎えた。その後、徐々に減少し、2018年には1万2000人を下回っていた。さらに、決定的な減少を招いたのが世界的な新型コロナウイルスの感染拡大だ。
中国ばかりでなく、他の国への米国からの留学もほぼストップし、米国務省や国際教育研究所によると、2020年の米国人留学生の数は全体で前年比96%も減少したという。また、日本への米国人留学生の数は2018年には約9000人だったが、2020年には130人にまで激減した。
とはいえ、日本への留学生数は今後2、3年で2018年以前の水準に戻る可能性があるが、米中関係の悪化などから、米国人学生が中国を避けるようになっているのは間違いない。留学生の減少は将来的に米中両国間で草の根的な相互理解が薄れることを意味する。2022年にはアメリカの外国人留学生数でインドが中国を抜いており、こうした傾向は続いていくものと考えられる。