芸能

【『スッキリ』終了その後】レポーター阿部祐二「僕の全てを理解してくれていた」加藤浩次との別れも「僕のピークはここから」

『スッキリ』MC・加藤浩次への信頼を語った

『スッキリ』MC・加藤浩次への信頼を語った

 3月31日に終了した『スッキリ』(日本テレビ系)で、レギュラーレポーターとして活躍した阿部祐二さん(64)。「○○さん、事件です!」とお馴染みのフレーズで事件現場に突入し、スクープを連発する阿部さんは、同番組の人気を支えるひとりだった。『スッキリ』が17年の歴史に幕を下ろした後も、4月から情報番組『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(TBS系)で月曜コーナーのレポーターを担当。64歳にして第一線に立ち続ける阿部さんの“現場主義”の矜持とは何か。長年タッグを組んだ『スッキリ』MC・加藤浩次(54)への思いや、今後の目標について本人が語った。【前後編の後編。前編から読む】

──最も印象に残っている事件は何でしょうか。

「重大事件はほとんど関わっていますけど、『秋田連続児童殺害事件』(2006年)は印象に残ってますね。現場に行くと独特な雰囲気があったのですが、まだ他のマスコミが辿り着いてない段階で加害者の女の実家が分かった。訪ねると、当時は阿部という名前も知られていたので、加害者の母親が『阿部さんなら』ということで話してくれたんです。

 でも他のマスコミは納得できないよね。『何でウチは取材できないんだ』『汚い手を使っているんじゃないのか』といろいろ言われましたよ」

──『スッキリ』が終わって、4月から『ゴゴスマ』での出演となっています。長年関わってきた朝のワイドショーから離れることについて、考えることはありましたか。

「それはないですね。与えられた場所で力を発揮するだけなので。現場にいて欲しいという声も聞こえてくるし、その人たちに対する恩返しもあるので。収入うんぬんよりも、もう64歳なので残り少ないですが、やり続けるということが応援してくれる方への恩返しだと思ってます」

──現場主義へのこだわりは人一倍ですね。

「現場を見ないと分からないですし、匂いも感じられない。現場感というのは重要で、スタジオで話している識者の方たちと自分は違うという矜持を持っています。世間的にはたかがレポーターという認識の方が多いかもしれないし、『お前らは事実を描写をしていればいい』と言うかもしれないけど、僕はそれに『いや、違う』と抵抗しています。机上の知識と闘っている。なぜ事件が起きたのか、それは現場に行き、その場所と、その人たちと接触しなければ分からない。現場に行けなくなったら辞めればいいんですよ。

 いまどきは現場を歩かないでスマホでばかり仕事しているテレビマンも少なくない。現場に足を運び、たまたま見かけた人に何かを感じて、そのまま話を聞きにいってスクープになったこともあった。足で稼ぐことが大事だと思います。団地の1階から4階まで、対象者じゃなくても取材をすると、とんでもない話が出てくることもある。最近の取材者はその作業を怠っているし、教える人間もいない」

──阿部さん自身が教えて、後進を育てるつもりは?

「僕がいうのもなんですが、レポーターは僕で終わると思いますよ。レポーターなんていらない時代になってますから。記者でもディレクターでもできる、そう考えられている。でも僕は抵抗してきた。現に周りを見てもレポーターと名乗っている人はいないでしょう? 後進を育てるといっても、僕がやってきたことをやらせるのは無理ですもん。

 4月から『ゴゴスマ』で僕の新コーナーが始まりましたが、時間が経てば何かやるつもりです。あまりに刺激が強いので、今はちょっと大人しくしてくれと言われてるんですけど(笑)。動く時は動きますよ。何歳までレポーターをやるというのは決めていません。年齢とともに声量が落ちてくるので、ボイストレーニングをしたり、桜の中継をやっていた時は、桜についての本を10冊くらい読んだり。『スッキリ』が終わって、少し時間があるので充電期間にあてて、バージョンアップしていきますよ」

関連キーワード

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
【薬物検査どころじゃなかった】広末涼子容疑者「体を丸めて会話拒む」「指示に従わず暴れ…」取り調べ室の中の異様な光景 現在は落ち着き、いよいよ検査可能な状態に
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン