2023年4月、ミャンマー国軍が北部ザガイン地域の村を標的に行った空爆で、市民160人以上が死亡し、クーデター後で最大規模の犠牲者を出した。2021年2月の軍事クーデターにより、政情不安が続いているミャンマー。現在も国軍が、国家権力を掌握した状態だ。タイとの国境沿いで日本が住宅建設などを支援してきたミャンマー東部カイン州のレイケイコー村(通称『日本村』)も、国軍によって空爆された村のひとつだ。今回はその村から逃れ、いまもタイで身を隠して暮らすミャンマー難民らを取材した。その想像を絶する体験を東南アジア専門ジャーナリスト・泰梨沙子氏がレポートする。
* * *
「突然住んでいた村が空爆されました。砲撃音が、いまだに耳から離れません。ミャンマーには帰りたいけど、帰ったら、きっと殺されます」
絞り出すようにそう語ったのは、2021年12月に空爆のあったレイケイコー村から逃れてきたミインさん(仮名、50歳女性)だ。
ミインさんは空爆から逃れた後、同じく避難してきた人々とともに川をわたり、国境を接するタイに不法入国した。現在は、同じ境遇にあるほかの難民約20人と身を隠して暮らし、第三国への亡命手続きを進めている。
今回、筆者はミインさんらに話を聞くため、タイ北部にあるターク県の町を訪れた。ミャンマーとの国境沿いにある山岳地帯で、田畑に囲まれた自然豊かな土地に、ミインさんらが暮らす小さな一軒家がある。
その家を案内人と共に訪れると、扉から住民の男たちがぞろぞろと、少し警戒した面持ちで出てきた。「この場所は、絶対に他言しないでほしい」。案内人に強く言われていたことが頭をよぎる。