国内

「週刊ポスト」本日発売! 安倍家「相続」がついに決着へ!ほか

 5月15日発売の「週刊ポスト」は、政治、ビジネス、スポーツ、テレビなど厳しい戦いが繰り広げられる世界の裏側を徹底的に掘り下げる。政界では一周忌を前に安倍家の相続に大きな動きがあった一方、広島サミットに浮かれる岸田首相は党内で総スカン。スポーツ界では、大相撲の“超大型新人”をめぐる水面下の壮絶な綱引きを暴く。その他、驚きと納得の「医者がやっている健康法」を12ページにわたって大特集。

今週の見どころ読みどころ

◆安倍家の相続「昭恵夫人は夫との思い出の別荘を手放していた」
安倍晋三・元首相の一周忌(7月8日)が近づき、忌まわしい襲撃事件と政界の「安倍時代」に一区切りがつく。子供のなかった安倍氏の莫大な遺産は昭恵夫人と母の洋子さんが受け継いだが、本誌の調べでそれら遺産の行方が明らかになった。資産価値20億円ともいわれる東京の豪邸はすでに安倍氏の実兄が全権を掌握し、夫人の権利はなし。夫人が受け継いだ山梨の別荘も、すでに実兄に贈与されていた。夫人と安倍家との関わりはほとんど残されていないように見えるが、一方で「政治的遺産」は夫人ががっちり握っていることもわかった。

◆大谷翔平を怪物にした「野球選手だった兄」と「バドミントン相手だった姉」
選手としてのパフォーマンスだけでなく、人間としての振る舞いも賞賛される大谷だが、その原点は家族にあった。父は元社会人野球の選手、母は元バドミントン選手であり、アスリートとしての土台は7つ上の兄、2つ上の姉との遊びによって築かれた。兄は四国アイランドリーグでもプレーした“野球の師”であり、仲が良かった姉とはバドミントンに興じた。当時を知る同級生らが、きょうだいの絆を明かす。

◆10代の仮面ロレックス強盗団は「ニュースを見ない若者たち」の暴走例なのか
「ルフィ強盗団」事件が露見したにもかかわらず、なぜ若者たちは「危ない闇バイト」に手を出すのか(今回の事件の背景は捜査中)。匿名SNSで見ず知らずの若者たちを凶悪事件の実行犯に仕立て上げる犯罪組織のリクルーターは、「彼らはニュースを知らないから、どんな事件が報道されても影響はない」と豪語している。

◆ビートたけしが藤浪晋太郎に贈る「オイラがイチローから聞いた言葉」
日本人メジャーリーガーの活躍が日々伝えられるなか、ファンをやきもきさせているのが元阪神の藤浪だ。環境が変われば、かつて大谷としのぎを削った実力が発揮されるのではと期待されたが、登板のたびに良かったりひどかったり。芸能界きってのメジャー好きで知られるたけしは、そんな藤浪について「十分向こうでやっていける」と太鼓判を押したうえで、かつてイチローから聞かされたという意外な秘話を明かした。MLBデビューした2001年に首位打者、盗塁王、新人王、ゴールドグラブ賞、そしてMVPを獲得したイチローは、なんとデビュー戦で「このままでは……」と弱気になっていたのだという。

◆人気獲得には必須!? 女性アナたちの「過激なセクシーSNS投稿」が止まらない
報道にも携わる会社員でありながら、良くも悪くも人気商売なのが女性アナウンサー。彼女たちはファン獲得のためにテレビ以外でも奮闘している。最近はSNSでプライベートを公開するのが当たり前で、なかには生着替えや汗だくの筋トレ、胸の谷間や脇の下まで露わにした姿を見せる人気アナも少なくない。その実態と背景を追った。

◆<大図解>白鵬の日大人脈vs稀勢の里の日体大人脈「仁義なき新弟子ガチンコ争奪戦」
5月場所で超大型新人力士がデビューした。日体大時代に13のアマチュアタイトルを獲得した大の里だ。歴代3人しかいない幕下10枚目格付出で初土俵を踏むが、彼が元稀勢の里の二所ノ関部屋に所属することになった背景には、近年激化している新弟子争奪戦があった。入門会見は異例の出身高校で行ない、戦前の角界を揺るがした「春秋園事件」で封印された四股名を継承したことも異例だった。本誌では、有力部屋と強豪大学の知られざる結びつきを完全図解した。

◆「聞く力」を封印した岸田首相が「邦人保護」を名目に「自分の派閥をえこひいき」
内戦が激化するアフリカのスーダンから自衛隊が日本人を退避させたが、その舞台裏で岸田首相の「身びいき」があったのではないかと政府内と自民党内で疑問の声があがっている。2人いる外務副大臣のうち、アフリカ担当で麻生派の山田副大臣ではなく、本来は担当外で岸田派の武井副大臣を派遣したからだ。その武井氏は、自身が乗る車が六本木で当て逃げ事件を起こして批判され、総選挙で落選(比例で復活当選)した人物だ。スーダンの一件だけではない「岸田派えこひいき」の実相を明らかにする。

◆プロが厳選した「PBR1倍以下の有力銘柄25」で夢の投資家生活をつかみ取れ!
3月末に東京証券取引所は上場企業に向けて「株価引き上げの具体策を作れ」と異例の発破をかけた。実はTOPIX採用500社のうち、PBR(株価純資産倍率)が1倍以下、すなわち「倒産価値より低い株価」に低迷する銘柄が4割もある現状は世界的に異常事態だ。世界のトヨタすら、「倒産よりひどい評価」しか受けていないことになる。逆に言えば投資家にとっては大儲けのチャンス。有名企業から隠れた優良企業まで、そのなかからプロが厳選した25の注目銘柄を公開する。

◆認知症疑いの元プライム上場社長「3億円寄付」に「愛人と病院長のしわざ」と遺族提訴
東証プライム上場企業「渋谷工業」の前社長が90歳で逝去し、遺産を整理した遺族が「不可解な3億円もの寄付」を見つけて仰天した。地元の病院に寄付していたものだが、遺族側は「認知症だったにもかかわらず、病院側が寄付させた」として提訴した。しかも寄付の経緯には、原告側が「晩年の愛人だった」とするクラブのママも登場し、いよいよ泥沼の闘争に。本誌は原告側はもちろん、追及されたママや病院長も直撃した。

◆PayPay「8月から他社クレジットカード禁止」は孫正義の三木谷浩史への宣戦布告だ!
スマホ決済でトップを走るPayPayが、8月から他社のクレジットカードとの連携を停止するという利用者にとっては不便なサービス変更を発表した。専門家は、その裏にソフトバンクグループがライバル視する楽天グループへの宣戦布告の意図があると読む。巨大な新興財閥同士の激しい顧客囲い込みバトルを徹底取材した。

◆9人の名医が実践している「私の健康法」バラしちゃいます
医師とて人間なので、健康や体の不調に悩むことはある。しかし、医学知識と何万人もの患者を診てきた経験から、やはり常人とは違う健康法を持っていた。『80歳の壁』がベストセラーになった和田秀樹医師や「ミスター血圧」の渡辺尚彦医師、“奇跡の67歳”南雲吉則医師ら9人の名医が、とっておきの自分流健康法を明かした。

※全国の書店、コンビニで絶賛発売中!

関連記事

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
事件は、琵琶湖からほど近い滋賀県長浜市の閑静な住宅街で起きた(時事通信フォト)
「死んじゃうんじゃないの、なんて冗談を…」裁判所事務官の“黄色い家”の冷凍庫から女性遺体 証言で浮かび上がった“奇妙な家族関係”《事件の端緒はある夫婦の遺書》
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン