国内

京都をご訪問の上皇ご夫妻 よろめく美智子さまをギュッと支えた上皇さまの手

手つなぎ姿でご登場された(5月、京都府・京都市。写真/JMPA)

手つなぎ姿で登場された(5月、京都府・京都市)

 荒天による1日順延を経て、5月16日に開催された京都三大祭の1つ「葵祭」は、行列が京都御所を出発地とするなど、皇室とのゆかりが深い。強い日差しが降り注ぎ真夏日だったその日、4年ぶりの私的ご旅行中の上皇ご夫妻は、平安時代の装束を身につけた行列が練り歩く「路頭の儀」を存分に楽しまれた。

「行列は一定人数ずつのグループで進んでいくのですが、上皇ご夫妻は集団が近づくたび、立ち上がってお辞儀をされていました。立ったり座ったりを繰り返され、一般客からは“暑い中、大変や”と心配の声が聞こえました」(皇室関係者)

 5月14?18日の4泊5日で、京都や奈良を巡る今回のご旅行。ご夫妻には各地から訪問を願う声が寄せられていた中で、退位後初めてのご旅行に選ばれたのが彼の地だった。14日、上皇ご夫妻が京都駅に降り立たれると、700人以上が、事前に配布された日の丸の小旗を振りながら、歓声を上げて出迎えた。「美智子さま?」と手を振る人など、駅構内も屋外も興奮状態の人々でごった返した。

「ノーマスク姿の上皇ご夫妻は表情も晴れやかで、相変わらず存在感がありました。手をギュッと強く握り合われ、お互いを支え合いながらゆっくりと歩まれるお姿に、皇太子ご夫妻時代、天皇皇后両陛下時代と変わらぬ愛情を感じ、胸がいっぱいになりました」(居合わせた人)

 熱狂は出向かれた先々で続いた。地元の人々の反応は美智子さまにとって、うれしい驚きであったに違いない。

「上皇さまはすでに退位された身であり、美智子さまも上皇后となられて久しい。また、コロナ禍によってお出ましにもブランクがあっただけに、どれくらいの人が集まるか当日まで予想できずにいました。しかし、蓋を開けてみれば、現役時代と変わらぬほどの大人気ぶり。猛暑の中、上皇ご夫妻を一目見ようと日傘片手に駆けつけた高齢者もいました。温かな歓迎を受け、美智子さまも使命感に気持ちが引き締まる思いをされたことでしょう」(皇室記者)

 翌15日は、明治天皇の后・昭憲皇太后の大礼服が保管された大聖寺(京都市上京区)を訪問された。

「皇族や公家の女性が出家して住職を務めた『尼門跡寺院』で、美智子さまはそうした寺院にある文化財の保存や修復に、以前より関心を寄せられてきました。それにとどまらず、美智子さまは、ご自身の著書の印税収入を修復のために寄贈されたこともあったといいます」(前出・皇室記者)

 訪問時、美智子さまをハプニングが見舞った。

「階段を上られる際、美智子さまが体勢を崩されてよろめかれました。そのとき、お隣にいた上皇さまがすぐに気づかれ、ギュッと美智子さまを抱き寄せるように手を差し伸べ、体を支えられました 。上皇さまのとっさのご判断により大事には至りませんでしたが、ご高齢であることを考えると今後もこうした健康面でのご不安はつきまとうでしょう」(前出・皇室記者)

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン