世界中の野球ファンに夢を与えているエンゼルス・大谷翔平(28)。そんな彼もまた多くの“恩人”たちの献身的な支えがあって現在がある。大谷を支えてきた恩人や交友関係を紐解く。【前後編の前編】
大谷は岩手県奥州市で父・徹さんと母・加代子さんの間に3きょうだいの末っ子として生まれた。
リトルリーグで野球を始めたのは小学2年生の時。小さい頃から運動神経抜群で負けず嫌いだったが、少年野球の実力は決して図抜けてはいなかったという。
2学年上の幼なじみでリトル、シニア、花巻東高でバッテリーを組んだ佐々木大樹氏が語る。
「2歳離れていても体力差を感じさせなかったし、たしかに実力はありましたが、リトルやシニアでは翔平よりすごい選手がたくさんいました。中学生ぐらいまでは“そこら辺にいる野球のうまい子供”という感じでしたね」
そんな大谷の子供時代の野球生活を支えたのが父の徹さんだった。地元紙記者が語る。
「元社会人野球選手の徹さんは仕事が忙しく、大谷選手の7つ上の兄・龍太さんにあまり野球を教えられなかったらしいです。それを悔やんだという徹さんは『翔平には助言しよう』と大谷選手の指導に情熱を注ぎ、所属するリトルやシニアでは監督やコーチを務めました。徹さんは息子への助言と評価をノートに書き出して大谷選手と共有していたと聞きます」
中学に入ってからは全国大会に出場するなど徐々に頭角を現わし、中学3年生ではすでに身長が190cm近くあった。
中学卒業後、幼なじみの佐々木氏の誘いもあり、3つ上で憧れの菊池雄星が在学した名門・花巻東高校に入学。そこで大谷が薫陶を受けたのが、佐々木洋監督だ。
「大谷は1年生で4番を打ち、秋からエースを務めました。しかしマッチ棒のように線が細く、故障が多い大谷の体を見た佐々木監督は『まだ骨の成長が止まっていない』と判断し、特別に練習を早めに切り上げ睡眠時間を確保させたり、食事やウエイトトレーニングの助言をした。大谷の将来性を見込んだ“特別扱い”が、大谷の飛躍的な成長につながりました」(スポーツ紙デスク)
高校2年生の春には「みちのくのダルビッシュ」と称される速球派として鳴らした。そして高校3年の夏、岩手県大会の準決勝でアマチュア野球史上初となる球速160キロを記録する。
NPBの全球団が注目する選手となったが、本人は高校卒業後、「即メジャー挑戦」を表明した。
日ハムは「球団で一丸」
ところが2012年のドラフト会議で波乱が起きた。北海道日本ハムファイターズが大谷を強行指名したのだ。
この時、大谷を必死で説得したのが、日ハムの栗山英樹監督と山田正雄GMだった。
「栗山監督は強行指名について、何度も『申し訳ない』と頭を下げました。入団交渉の場では、山田GMらがアマ球界から直接メジャーに挑戦することの難しさなどについて資料を用いて丁寧に説明し、日ハムでの二刀流プランを披露しました。栗山監督と山田GMの熱意と説得力に心を打たれた大谷と両親はメジャー行きを翻意し、日ハム入団を決めました」(前出・スポーツ紙デスク)
(後編に続く)
※週刊ポスト2023年6月2日号