歌舞伎町のマンションの一室で起きた殺人事件。その現場は、暴力団界隈では広く知られた通称“ヤクザマンション”だった。かつて実際にここに部屋を借り住んでいたという暴力団取材の第一人者、フリーライターの鈴木智彦氏がレポートする。
* * *
5月29日午前2時50分頃、新宿区歌舞伎町2丁目にあるマンションの部屋から、「友人が刺された」と119番通報があった。現場はマンションの7階で住吉会系組織の拠点のひとつだった。
すぐに警察官や救急隊が駆けつけた。部屋の玄関先で昏倒していた28歳の組員は近くの病院に運ばれた。が、数か所の刺し傷があり出血もひどかったようで、搬送先の病院で死亡した。
容疑者はすぐに現場近くで発見された。54歳の元暴力団員で返り血を浴び、異様な風体だったという。刃物の鞘を所持していたが、凶器となるナイフ類は持っていなかった。職務質問すると「事件には関わりがない」と答えたらしい。そんな抗弁が通用するはずがない。その後、警視庁は殺人の疑いで容疑者を逮捕した。二人には面識があり、個人的なトラブルになっていたらしい。処分者である容疑者が歌舞伎町で飲んでいたのを被害者に咎められ、古巣のため待機場所が分かっているので訪問、玄関先で口論となり複数回刺したとみられているが、取り調べが進んでおらず、当人の具体的な供述は伝わっていない。
暴力団関係者の起こした殺人事件でも、組織対組織の抗争とは違い、報復の可能性は考えにくい。騒動はすぐに鎮静化するとみられる。通常ならショッキングな殺人事件の発生でマンション住民も動揺するだろうが、なにせ現場は日本中にその名を轟かせる通称“ヤクザマンション”だ。たとえ隣人でも気にしないだろう。ただし、マンション内で殺人事件が起き、派手に流血すると、清掃時に大量の消毒液を使うので数日は刺激臭が漂う。知り合いの住民に電話をしてみたところ、「そんなの死体が腐った古漬けのような匂いよりずっとマシ。気になるはずない」との返答だった。
暴力団関係者の入居が多いマンションは歌舞伎町を始め、池袋、赤坂、渋谷など他の盛り場にも存在する。しかし、暴力団社会で「ヤクザマンション」といえば、今回の事件現場を指すと考えてよい。あまりに有名なので、フィクションのモデルにもなった。『殺し屋1』(山本英夫作のコミックス。のち映画化)はこのヤクザマンションを、歌舞伎町と暴力団を象徴する舞台装置に使い、三棟建てのマンションが迷宮のように繋がる内部、管理人室に貼られたポスターまで正確に描写した。