“虎のエース”の背中が泣いている。今季からアスレチックスに移籍した元阪神の藤浪晋太郎(29才)が、メジャーの舞台で大苦戦。すでに21試合に登板しているが、防御率は10点を超える数値を叩き出している。
「藤浪はオープン戦で3勝を上げて開幕ローテーション入りしたものの、4試合連続で滅多打ちにあい、中継ぎに配置転換。しかしそこでもピリッとせず、開幕から2か月が経っても防御率は11点台で、1イニングで1点以上取られる計算です。
問題は明白で、ストライクが入らないこと。これまで34イニングを投げて33もの四死球を与えており、あからさまなボール球で打者が激昂し、球場が険悪な雰囲気になることもしばしば。12日の試合でも、打者の頭部に投球が行く場面があり、3人の打者に2四球を与えてマウンドを降りました」(スポーツ担当記者)
ただ不思議なのは、それでも藤浪がチャンスを与えられ続けていることだ。藤浪の登板数21はチーム3位(6月13日時点)で、3勝はチームトップ。防御率はよくないが、立派な戦力になっているという見方も出来なくはない。
「早々に先発ローテーションから外された藤浪ですが、どうやら本人の同意なしにはマイナー降格しない契約を結んでいるようです。彼の年俸は推定325万ドル(≒4億4000万円)で、チーム5位の高額ですから、ベンチで寝かせておくわけにはいかない。敗戦処理、イニングをまたいでの中継ぎ、オープナーなど、便利屋として使われている印象です」(同上)
しかし、藤浪がアスレチックスを選んだのは大正解だった。
「今季のアスレチックスはとにかく成績がボロボロ。シーズンの4割を消化した時点で、勝率が2割5分という歴史的な敗戦ペースですから、今さら藤浪の勝敗や防御率を細かく気にするチーム状態ではありません。
藤浪は日本時代から、右打者へのボールがすっぽ抜けるクセがありましたが、メジャーのボールは日本より滑りやすく、松坂大輔、田中将大、ダルビッシュ有も対応には時間が掛かりました。こうなると、チームが弱いのは藤浪にとって好都合かもしれない。今年1年はメジャーに慣れる年と割り切り、登板を重ねながら試行錯誤を続ければ良いでしょう。今のアスレチックスならそれが許されます」(野球ライター)
チーム成績もボロボロなら球場もガラガラのアスレチックスなら、時間を掛けて自分のスタイルを探る作業も許される。それが可能なのも、藤浪が“超”が付く一級品の才能の持ち主だからだ。