ホームラン数でリーグ単独トップの24本塁打を放ち、絶好調のエンゼルス・大谷翔平(28)。2018年の渡米以来、その活躍を「食」の面で支えてきた人がいる。現地の日本料理店『古都』の店長、松木保雄さん(75)だ。自身もスタジアムまで足を運んで観戦する機会も多く、店の営業中は試合中継が気になって仕方がないという大の“大谷ファン”でもある。
「大谷選手がホームランを打てるように、『ホームラン弁当』と名付けた弁当を作り、スタジアムまで配達していました。そのほかにも大谷選手を応援するために、栄養面も考えて色々と作りましたね」(松木さん、以下同)
ホームラン弁当は、かつて同店でアルバイトとして働いていた大谷選手の通訳、水原一平さん(39)から「ホームランが打てる弁当をお願いします」と注文が入ったことで、考案された。
「ビッグエビフライや虹鱒(トラウト)のいくら乗せ、先端に野球ボールがついた串につくねを刺した料理などを弁当の中に入れました」
エビフライは「大きなフライ」をホームランに、虹鱒はエンゼルスの主砲、トラウト選手にそれぞれ引っかけて作ったという。
メジャーリーガー、しかも米野球史上で唯一無二と言われる「二刀流」のスーパースターに弁当を作る……その伏線となるような出会いは、大谷がエンゼルスへ移籍した直後に訪れた。大谷が、水原さん夫妻と一緒に古都へ食事に来たのだ。窓際のテーブル席に座っていた大谷に、「どうも来ていただいてありがとうございます」と挨拶した時の様子を、松木さんは昨日のことのように思い出す。
「その時はお任せで、前菜とか煮物を出して、最後はお寿司だったかな。たくさん食べてくださいました。お酒は飲まれなかったですね。水でした。お体の管理は完璧にされているんだろうなと思いました」
その後、大谷が店に姿を見せることはなく、テレビの画面を通じて、応援を続けた。そして2021年秋、大谷がMVPに輝けるかどうかで世論が大騒ぎしている時だった。
「お願いがあるんですけど」
かかってきた電話の相手は水原さん。電話の内容は、「翔平に弁当を作ってほしい」ということだった。最初は店のメニューからの注文を車で約20分かけてスタジアムに届けた。それが徐々に「お任せ」に変わり、長崎県産の穴子を使った「穴子丼」、北海道産のホタテをメインにした「オホーツク丼」を作ったり、店が休みの日には、妻が自宅で作ったビーフシチューを持って行った。
「大谷選手が登板の日には、さっぱりした感じのものにしました。山芋のぶっかけ茶そばとおにぎりを作りましたね。投げる時って緊張するんですよ」