二刀流で前代未聞の活躍を続ける大谷翔平(29才)を、日本のメディアは連日大々的に報じている。最近では、メジャー2年目に受けた日本のネットメディア『RED CHAIR』のインタビューが再び注目されている。
「インタビュアーが“これまで犯したいちばん悪い罪は何か”と問いかけました。すると、大谷選手はしばらく悩んだ末に“甘いものを食べたときとか、脂っこいものを食べたときですかね”と答えたんです。そのインタビュー映像が英語の字幕付きでSNS上にアップされると、目にした多くのアメリカ人が大谷選手のあまりのストイックさに驚きの声を上げました」(在米のジャーナリスト)
食事に関しては、北海道日本ハムファイターズ時代に食品会社「明治」の大前恵管理栄養士とサポート契約を結んだ。
「誰も経験していない二刀流の成功を目指す以上、体づくりや栄養摂取は自分の体でテストする」
そういった考えで、試行錯誤を繰り返してきた。何をどれだけ食べれば、理想のプレーができる体になるかと逆算して食事のメニューを決めているという。
「たんぱく質・脂質・炭水化物の摂取の仕方を工夫しているようです。例えば、シーズンオフは炭水化物を多めに摂取し、筋力とウエイトアップを目的とした『増量期』に充てる。1月下旬のキャンプイン後は炭水化物をカットして『減量期』に切り替えるなど、意識的に食生活を変化させているようです。外食もほとんどしない。お酒は飲めないわけではありませんが、野球の上達を目指す上で必要性を感じないために口にしないそうです」(スポーツ紙記者)
侍ジャパンを世界一に導いたWBCのベンチ裏で、おにぎりやから揚げなどを見つめながら「がまん」と口にして手を出さなかったのは有名な話だ。
「二刀流は野球の技術以外でも難しい面が多いようです。例えば、投手と打者とではプレーに必要な筋肉が異なるといわれています。専門家のなかには、打者に必要とされる筋肉が投手としてプレーする際に、投球動作を妨げる可能性があると指摘する人もいます。道なき道を進んでいるからこそ、トレーニングでも食生活でも決して妥協しないのではないでしょうか」(前出・スポーツ紙記者)
世界一の選手になるために、大谷のストイック生活はこれからも続く。
※女性セブン2023年7月20日号