ライフ

中高生に提供する「美しさ教材」が人気、資生堂が事前予想を上回る1万人に提供拡大

中高生を対象に「美しさ」の理解を深める授業が行われている(写真 /資生堂の公式サイトより)

中高生を対象に「美しさ」の理解を深める授業が行われている(写真 /資生堂の公式サイトより)

 資生堂は、全国の先生の情報共有システムを開発しているアローズ(ARROWS Inc.)と共同で「美しさ」への理解を促す教材を作成。これが大きな支持を受け、想定を超える1万人以上の中高生に提供することになった。資生堂が2023年7月26日にその詳細を報告した。

一人ひとりの美しさへの理解を育む

 資生堂とアローズが制作した教材は、「自分らしい美しさを制限する無意識の思い込みや偏見=UBB(Unconscious Beauty Bias)」が、自己表現や自信の妨げになっていることを考えさせるためのもの。教材は、道徳の授業で使用することを想定して作られ、2023年4月の提供開始以来、予定された7000人を超える応募が寄せられた。そこでプログラムの範囲拡大して、高校を含めた1万人以上の生徒に教材を提供することになった。

 UBB体験サイトが公開されているが、さまざまな思い込みや偏見についての質問が挙げられ、それに関連した経験が説明されている。それを題材として、”SEE, SAY, DO”(知る、議論する、アクションを起こす)と、参加した生徒に促すようなアプローチになっている。

 このプログラムの効果は大きく、無意識の偏見や思い込みの問題に目を向けたことがあると回答した生徒は、受講前に62%だったのに対し、受講後は92%に増え、3割の意識変化が確認された。

 生徒たちはディスカッションを通じて問題を意識するようになったなど、ポジティブな感想を寄せた。また、授業を担当した教師は「生徒が自分自身の体験をもとに活発に意見を出し合い、真剣に考えることができた」などと指摘し、授業後の満足度については6点満点中5.11点と高く評価していた。

美容医療の利用でも「美しさ」の理解

 ヒフコNEWSで伝えたように、10代の脱毛エステや医療での消費者トラブルが頻発しているとの報告がある。成人年齢が18歳に引き下げられ、「美しさ」に対する理解不足から、高額な契約を安易に決めてしまう可能性があり、トラブルが増加する心配もある。また、子どものうちから美容整形や医療脱毛についての議論も高まっている。

 美容医療や医療脱毛など、美しさに関連した施術を検討する際には、自分自身の美しさを理解することが欠かせない。美容医療にはリスクが伴い、費用もかかるので、慎重に決める必要がある。10代から「自分らしい美しさを制限する無意識の思い込みや偏見」について考える資生堂の試みは重要だろう。

参考文献

中学生向け教材「誰もが自分らしく美しくいられる世界へ」好評につき本教材の提供先を1万名以上に拡大

成人年齢18歳に、10代の脱毛エステや医療のトラブル相談が急増

あなたの美容医療、大丈夫?大手弁護士事務所のベリーベスト法律事務所が被害情報収集を開始

美容医療と美しさ──美容医療の第一人者 日本抗加齢医学会の山田秀和理事長と語る Vol.2

【プロフィール】
星良孝/ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表、獣医師、ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

ヒフコNEWS

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

関連キーワード

トピックス

結婚を発表したマイファス・Hiroと山本舞香(Instagramより)
《マイファスHiroと山本舞香ゴールイン》2人が語った結婚の決め手と夫婦像「作ったご飯を笑えるほどたくさん食べてくれる」 結婚記念日は新妻のバースデー
NEWSポストセブン
カンボジア・プノンペンのアパートから押収された携帯電話など。2023年11月10日、埼玉県警大宮署(時事通信フォト)
《関東連合の元リーダーも逃亡か》「犯罪者の天国」と言われるカンボジア ワイロの相場は高騰、在住日本人詐欺師が日本人をターゲットにする構図も
自民党の総裁に選出された石破茂氏(写真/時事通信フォト)
石破茂首相誕生で女性天皇に関する議論が急加速か “ストッパー”だった麻生太郎氏は実権のない名誉職となり影響力低下 
女性セブン
カニエ(左)とビアンカ・センソリ(右)(Getty Images)
「ほぼ丸出し」“過激ファッション”物議のビアンカ・センソリが「東京移住計画」ラッパーのカニエ・ウェストと銀座に出没、「街中ではやめてくれ」の指摘も
NEWSポストセブン
東北道・佐野サービスエリアの現在とは
《前代未聞のストライキから5年》激変した東北道・佐野SA「取り壊された店舗」名物「佐野らーめん」の現在、当時の元従業員が明かした39日間の舞台裏
NEWSポストセブン
井上ひさし作の“ほぼ一人芝居”に挑む内野聖陽
【密着】内野聖陽が挑戦する“ほぼ一人芝居”『芭蕉通夜舟』「難しい役であるうえ、逃げ場がない。緊張感は複数人でする芝居の比じゃないです」
週刊ポスト
9月末に給料が未払いとなり、職員が一斉退職するという事態になった足立区の住宅型有料老人ホーム。千葉県内などにもある関連施設でも同じような”未払い”が発生しているという
《見捨てられた老人ホーム》東京・足立区で「人手が回らず餓死者が…」「お風呂も入れられない」給与未払いに社長は雲隠れ…元職員が明かした“現場丸投げ運営”の実態
NEWSポストセブン
Snow Manの渡辺翔太と向井康二
《Snow Man渡辺翔太&向井康二》“なべこじコンビ”のサウナ帰り姿をキャッチ 肩を組んだり輪になって話したり“素”の時間を満喫 
女性セブン
田村家のお正月の風景。左・田村正和さん、右・田村亮さん
《『古畑任三郎』では今までにない自分を》俳優・田村正和さんの知られざる晩年「もうやりきった…」77才で他界した2人の兄を語る弟・田村亮
NEWSポストセブン
手越祐也が『イッテQ』復活
「ノーギャラでも出たい!」手越祐也『イッテQ』復活までの暗闘1600日 降板後も共演者たちとの交流は継続、宮川大輔は復帰を番組に掛け合っていたか
女性セブン
3月末で解散した尼神インター(時事通信フォト)
《解散して仕事減った》苦境打ち明けた「尼神インター」衝撃解散から半年の現在、美を追求する誠子と改名した渚の“距離感”
NEWSポストセブン
東京駅構内を歩くNumber_iの平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太
Number_iの平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太を東京駅でキャッチ 仙台公演から帰京、隠しきれぬオーラに黄色い歓声がこだま 
女性セブン