国内

【終戦記念日スペシャル対談:湯川れい子氏×神立尚紀氏】人間爆弾「桜花」とニッポンの戦後の78年

1945年4月、沖縄本島へ上陸した米軍に未使用状態で鹵獲(ろかく)された桜花

1945年4月、沖縄本島へ上陸した米軍に未使用状態で鹵獲(ろかく)された桜花

 終戦から今年で78年。戦時を知る世代も高齢となり、その数は年々減っている。後世にどのように戦争と平和を伝えていけばいいのか──軍人の家系に育った音楽評論家・湯川れい子氏(87)と、これまで500人以上の元軍人・遺族にインタビューをしてきたジャーナリスト・神立尚紀氏(60)が、貴重な思い出と証言を交えて語り合った。【前後編の後編。前編から読む

「桜花」発案者の戦後

神立:(湯川の次兄・湯野川)守正さんはフィリピン・レイテ島沖で敵艦隊への体当たり攻撃を内示されたものの、桜花輸送中の空母が撃沈され、出撃することはありませんでした。特攻兵器・桜花を発案したとされる大田正一という人物についてはご存じでしたか。

湯川:いいえ。神立さんがお書きになった『カミカゼの幽霊』、たいへん興味深く拝読しました。大田さんについては知りませんでしたが、兄も終戦後、地下に潜るようにとの指令を受けていたこともあり、とても感銘を受けました。

神立:守正さんとお話ししている中で大田の名前が出たことは?

湯川:それも一度もありませんでした。

神立:そうですか。それにしても守正さんが生きて帰ってきたときは驚かれたでしょう。

湯川:夜、米沢の家で突然顔を見たときは、腰を抜かさんばかりに驚きました。母はもしかしたら生きているのを知っていたのかも……。

神立:無事復員し、家族水入らずの平穏な暮らしが戻ったわけですね。

湯川:そうはいかなかったんです。兄がしょっちゅう夢にうなされて、夜中に汗だくで飛び起きるんですよ。「まだ行くな!まだ死ぬな!!」と叫んで。いまでいうPTSDのような状態でした。特攻に行く部下を見送る夢を見ていたのでしょうね。

神立:取材者である私にはそういった弱い所は一切見せず、最後まで軍人精神を横溢させていました。ひとたび出撃すれば搭乗員の命が絶対に助からない桜花についても「いまの日本にこれしかないんだったら、これを有効に使ってアメ公どもを地獄に叩き込んでやろうと思っていた」と話してくれました。本土決戦の準備で小松基地にいたときも、「もし敵が上陸してきたら、自分の部隊だけで敵の一個師団をやっつけてやるぞ」と非常に戦意旺盛な方でした。

湯川:いや、それも兄の真実だったと思います。ただ戦後に妹の私が見た兄は、本当に本当に苦しんでいましたよ。

神立:心に深い傷を負ってらっしゃったということですね。大田正一は戦後、名前や年齢を偽って生きたんですが、そういった思いもあったのかもしれません。

湯川:大田さんは残虐な兵器の発案者として白眼視されがちですが、戦況を考えると、あのような自爆兵器が開発された現実はわかると兄は言っていました。自分の乗る機の翼に火がついたら、もう敵機や敵艦にぶち当たっていくしかない。国やそこに住む家族を守ろうと思って戦っている人間にとって、それは仕方がない必然だったと。それが戦争だと。特攻は絶対に許されないことですが、大田さんが考えなくても、別の誰かが考えたんじゃないかと思います。

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン