日本より一足先に世界各国で公開された映画『バービー』は、公開からわずか17日で累計興行収入が10億ドルを突破。『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』を抜き、ワーナー・ブラザース映画史上最速のペースだ。
しかし、その人気に水を差す騒動が起きた。『バービー』と同日に公開された原子爆弾の開発者の生涯を描いた映画『オッペンハイマー』と“Wヒット”をフックに、双方を掛け合わせた画像がX(旧ツイッター)に7月下旬頃から多数投稿されるようになったのだ。
バービーの髪を “キノコ雲”に加工したり、燃え盛る炎と両作品の主演俳優を合成させたりという不謹慎な投稿が続くなか、あろうことか、映画『バービー』の米国公式アカウントが好意的なコメントをつけて反応。日本人を含めた各国のユーザーから批判が殺到し、配給元であるワーナーの日本法人が声明文を発信する事態となった。この騒動で出鼻をくじかれた影響か、8月11日からの日本での公開3日間の興行収入は1.9億円と低調な滑り出しとなった。
本作は、1959年に誕生した着せ替え人形「バービー」を実写化したもので、すべてが夢のように完璧な「バービーランド」で暮らすバービーの体に、ある日異変が起きるところから物語が始まる。原因を探るため、人間の世界を訪れたバービーとボーイフレンドのケンは、ある世界の秘密を知ることになる—というストーリーだ。
「騒動を理由に足を運ばないのはもったいない。『バービー』は中高年こそ楽しめる要素があふれる秀作です」
と語るのは、映画評論家のよしひろまさみちさんだ。
「冒頭はある超有名映画のパロディーから始まります。男女共に懐かしさを感じる名作なので、バービーに縁遠い男性でも、一気に物語に引き込まれることでしょう」(よしひろさん・以下同)
そのため遅刻は厳禁! よしひろさんは「もし間に合わないなら次の上映回で見た方がいい」と語気を強める。
見るべき理由としてよしひろさんが挙げた2つ目のポイントは、パートナーで食い違う意見を楽しむこと。『バービー』については賛否を含め多様な反応があふれているが、それこそが魅力だと力説する。
「本作は、自身がプロデューサーも兼務した主演女優マーゴット・ロビー(33才)と、女性の自立を描くことに定評があるグレタ・ガーウィグ監督(40才)がタッグを組んだ。かわいらしいバービーの世界の中で、巧みに社会問題を描いています。“男らしさ”や“女らしさ”とは何かをはじめとするさまざまなテーマが織り込まれていて、昔ながらの男性性の薄気味悪さも表現されています」
ぜひ、この夏パートナーと共に劇場に足を運んでみては?
※女性セブン2023年8月31日号