【大人のソウルガイド】「市場で食べ歩き」「美容大国の最新施術」「お土産選び」 3つのポイントで楽しむ韓国の旅
いろんなフレーバーを楽しんで

『望遠市場』

20cmほどの長さの青唐辛子の中に、ひき肉と野菜がたっぷり詰まった「コチュティギム」(3本1000W)

アイスクリームが入ったマシュマロをバーナーで炙ったマシュマロアイス(4500W)

外はカリッ、次にふわふわの食感、最後にアイスが楽しめる

地元密着の市場なので、食材も豊富に並ぶ。韓国料理には欠かせない、搾り立てのごま油を売る店も

たれがたっぷり絡んだフライドチキン「タッカンジョン」(4000W〜)は、望遠市場発祥のB級グルメ

薬令市場と隣り合うソウルの台所「京東市場」の中にあるスタバ。古びた階段を上がり、扉を開けるとかつての劇場を改装したスタイリッシュな空間が広がる

「京東市場」の中にあるスタバ

「韓国では韓方医院が保険適用になるほど、韓方薬が生活に密着。日本語通訳がいる韓医院もあり、体質に合った韓方薬をオーダーできますよ」

更年期の不調や体質改善、美容など、さまざまな悩みに対応

『ソウル薬令市場』

『MEDICAL O』は美容に特化した韓方クリニック。日本からは公式ラインで予約できる。施術当日も日本人スタッフがカウンセリングから施術まで立ち会ってくれる

副院長 イ・ジョンウンさん

医師による丁寧なカウンセリングの後、施術。術後はやや赤みが出るが、翌日からメイクもOK

『MEDICAL O』

世宗文化会館は歴史ある文化施設。『モーツァルト』などの大作ミュージカルが上演される

BLUESQUAREは、梨泰院にある中規模な公演会場。現在はミュージカル『REBECCA』の10周年記念公演が行われている

PB商品もクオリティーが高い。国産のごまを搾ったごま油は、3万5900W

一番人気は定番の白菜キムチ(100g 2800W)。「からし菜のキムチ(100g 2950W)もおいしいですよ。いまの時期は、大根若菜のキムチ(写真右下・100g 2950W)も見逃せません」

キムチはすべて計り売り。「白菜はひと塊買ってもすぐ食べ切ってしまいます」

買ったキムチは何重にもラップで巻き、さらに袋に入れて真空パックしてくれる

ヒアルロン酸やビタミンCの美容液たっぷりのマスク(各3000W)は、お土産に

香りもフルーティーなタンフルリップ(1000W)で、ぷっくりジューシーな唇に

「足の裏に貼って寝ると翌朝、ふくらはぎがすっきり」(ソンさん)。1万9800W

「最近、“サプリ界のエルメス”と話題の、ドイツ製ビタミン剤です」。7セット入り3万8000W

アクセサリーや帽子、バッグなどのファッション小物、衣類までがびっしり並ぶ店内

ピアスは4000Wくらいから多数揃う

『nyu・nyu』
