陰湿で凄惨な「いじめ」はあったのか--。9月30日、宝塚歌劇団入団7年目で、宙組に所属する娘役の有愛(ありあ)きいさん(享年25)がマンションから転落死した件が波紋を広げている。
10月20日、有愛さんが所属していた宙組の宝塚大劇場(兵庫県)での公演が、11月5日までの全日程で中止することが発表された。さらに、11月10日に同劇場で開幕予定だった雪組の公演も、《生徒の心身のコンディションを最優先に対応》という歌劇団のコメントとともに、11月23日までの中止が発表された。
タカラジェンヌたちにとって、有愛さんの突然の死が、あまりに悲しくつらい現実だということなのだろう。外部の弁護士や医師、カウンセラーなど第三者による調査チームが発足し、ヒアリングと同時に精神的なケアを行っているが、調査には時間がかかる見込みだという。
「中止になった公演の内容は、この状況下で演じるにはあまりに酷なものでした。宙組の『PAGAD』には、登場人物の身投げや、ギロチンで処刑されるなどのショッキングな場面があります。また、10月15日から3日間の公演が中止になった、東京宝塚劇場での月組公演『フリューゲル ―君がくれた翼―』にも、拳銃自殺を想起させる音響効果が用いられていました。
劇団員たちがいつものように平常心で舞台に立つことは到底不可能で、今後予定されている公演の開催可否はもちろん、演出やシナリオの変更などが求められている状況です」(宝塚関係者)
有愛さんが転落死したのは、有愛さんが出演する公演初日の翌朝だった。実はその日、有愛さんの両親は、愛娘のステージを観劇する予定だったという。
「有愛さんの双子の妹もタカラジェンヌで、雪組に所属する一禾あおさんです。
大劇場で宙組の公演がある一方、大劇場の隣にある宝塚バウホールでは『宝塚舞踊会』が予定されていました。一禾さんは長唄『島の千歳』で日本舞踊を披露する3人のタカラジェンヌの1人でした。ご両親は、自宅のある京都から、娘2人の舞台を観劇しに、足を運んでいたそうです」(有愛さん一家の知人)