巨人・阿部慎之助新監督(44)が初の秋季キャンプに入った。新たに就任した桑田真澄・二軍監督(55)が「自分で考えて行動できる選手を育てたい」と“反スパルタ宣言”を発する一方、阿部監督は秋季キャンプについて「コンセプトは、“くったくた”になるまで練習すること」と発言。球団内部は一枚岩とはいかず、早くも暗雲が垂れ込めている──。【前後編の後編。前編から読む】
根本から異なるスタイル
阿部監督の発言を、スポーツ紙はこぞって「地獄の秋季キャンプ予告」などと報じた。巨人番記者が語る。
「秋季キャンプは主力、ベテラン組は免除されますが、主力から唯一参加した副主将の吉川尚輝(28)は阿部監督とマンツーマンの打ち込みを30分以上行なった。投手陣は阿部監督が見守るなか、ブルペンで投げたあと、トラック300mを制限時間内に走るメニューを8本走るなど、初日から文字通り“くったくたになる”まで練習することになりました」
阿部監督の方針が、桑田氏のスタイルと根本から異なることは、練習風景の違いからも浮かび上がる。番記者が続ける。
「阿部監督のもとでの秋季キャンプが宮崎で幕を開けたのとまさに同じ日、桑田二軍監督はジャイアンツ球場での練習前に訓示し、『プロとしての意識を持ってほしい』と選手に伝え、『スポーツ医科学を活用して育成する』と明言した。桑田氏自身がグラウンドを動き回りつつも、若手の自主性に任せた練習を行なっていました」
桑田氏は現役引退後、早稲田大学大学院、東京大学大学院でスポーツ医科学を学び、野球動作の研究に勤しんだ。「トレーニング法なども合理性を追求し、長時間の練習や懲罰的な指導を好まない」(同前)という。
そうした考えをもとにどんどん独自色を打ち出している。二軍監督就任直後の秋季練習では、来年3月の春季キャンプの「改革案」に言及。前監督のもとで打撃チーフコーチを務めた大久保博元氏(56)が導入した、全体練習より早くグラウンドに入って早出練習に取り組む「アーリーワーク」について、桑田氏は「寒い朝にはいい練習ができない」と春季キャンプから廃止する方針を明らかにしている。
桑田氏は所信表明で「阿部監督の方針を理解しながらやっていきたい」とも語っていたが、スパルタ指導の阿部監督とはあまりに対照的に見える。そうした2人が一軍と二軍を率いていることをどう捉えればいいのか。辛口評論家の江本孟紀氏はこう語る。
「今の巨人に欠けているのは厳しさであって、怒る時は怒って厳しくやるべき。阿部監督はそれができる稀有な人材です。私なんかは、桑田二軍監督が余計なことをしなければいいけどな……と思いますけどね。阿部とはタイプが違うし、二軍で優勝を狙っているようでは組織としてうまくいかない。二軍はあくまで、選手を育成してナンボですから」