ライフ

【書評】佐藤優氏『それからの帝国』旧友との再会を中心に語られる「ロシアの謎」

『それからの帝国』/佐藤優・著

『それからの帝国』/佐藤優・著

【書評】『それからの帝国』/佐藤優・著/光文社/1870円
【評者】関川夏央(作家)

 佐藤優は『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』『自壊する帝国』など自伝的ノンフィクションを多く書いた。自己の歴史を点検しなくては気のすまない人なのである。本書『それからの帝国』では、『自壊する帝国』の主要な登場人物であったロシア人の友、サーシャ(アレクサンドル・カザコフ)との再会を中心に語る。

 知り合ったのは一九八七年秋、モスクワ国立大学哲学部科学的無神論学科(!)の講義であった。佐藤優が六歳近く年長だが、当時ラトビア独立運動に熱中していたサーシャと意気投合、ゴルバチョフのペレストロイカによって軟化した空気の中で、政治と政治運動について議論を重ねた。

 ソ連消滅後の一九九四年に一度関係は絶たれた。しかし佐藤優の執行猶予期間満了の前、二〇一二年に再び連絡がつき、サーシャは訪日した。十八年の歳月は、二人の青年を五十二歳と四十六歳の中年にかえていた。

 ラトビア人とラトビア在住ロシア人が手を取りあって生きられるラトビアを夢見たサーシャだが、一九九一年の独立後はナショナリズムどころかエスノクラシー(自民族中心主義)が横行、追放された。その後、彼はウクライナ東部ドネツク州のロシア人政権の顧問となり、ついでプーチンの熱烈な支持者としてクレムリンに入った。

 佐藤優はウクライナ戦争をロシアの侵略と考えるが、サーシャはそれが「世界の悪(西側の価値観)」を食い止めるために祈りとともに振るう剣だとした。新自由主義の災いを防ぐには「ナショナリズムを潜在化させた」ロシア帝国への「後退」が必要だ、というのである。そういわれれば、明治維新も少なくとも名目的には古代体制への回帰であり、その成功例であった。

 ロシア人は、ゴルバチョフ、エリツィンがもたらした一九九〇年代の混乱の方がソ連邦よりはるかに罪深いと考えていることまではわかっても、ウクライナ戦争、横行する暗殺はどう理解すればいいか。やはり「ロシアの謎」は深い。

※週刊ポスト2023年11月17・24日号

関連記事

トピックス

「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場(時事通信フォト)
「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント…訪日観光客に聞いた“万博に行かない理由”
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン