国内
2023.11.22 18:30
NEWSポストセブン
《常勝関西の行方》創価学会・池田大作名誉会長の逝去で公明党「弔い合戦」の集票力はどこまで? 高齢のアクティブ層に注目
▼スクロールで次の画像
1992年、ゴルバチョフ旧ソ連大統領と階段を前に握手する池田名誉会長(時事通信フォト)

11月15日夜に逝去した創価学会・池田大作名誉会長(時事通信フォト)

アグネスの日本デビュー50周年コンサートには、池田名誉会長からお祝いの花が

創価学会の総本部(時事通信フォト)

創価学会員同士の出会いをサポートすると謳う「ヒューマンズネット」(同サイトより)

アグネスに届いた胡蝶蘭

1985年、八王子市の創価大学で取材をうける池田名誉会長(時事通信フォト)

「アラ古希」アグネス

送迎のタクシーに乗り、帰宅するアグネス

スタッフらに誘導され、車に乗り込むアグネス

コンサート直後、関係者らと談笑するアグネス

2008年、東京都内のホテルで階段を前に胡錦濤国家主席と握手する池田名誉会長(時事通信フォト)

中国共産党の江沢民総書記と赤坂の迎賓館で握手する池田名誉会長(時事通信フォト)

1986年、創価学会で演説する池田名誉会長(時事通信フォト)

花束をかかえるアグネス
