大混戦の大相撲九州場所。終盤まで元・公務員で平幕の一山本と先場所も大暴れした熱海富士らが優勝戦線に残り、平幕相手に星を落とした大関の霧島や豊昇龍、関脇の琴ノ若らが中盤以降に巻き返して並走する展開になっている。そんな熱戦続く土俵を溜席から応援する女性2人にも注目が集まっている。
ひとりは向正面の控え行司と審判の親方の間に座る女性。九州場所ではここ何年も同じ席で15日間を通じて応援し、しかも毎日違う着物で登場していることで注目され、その様子がメディアでも取り上げられている。
そして、もうひとりが毎日違う力士の四股名が入った浴衣地で仕立てたワンピースを着て、溜席に登場する女性だ。こちらの女性は日によって席が変わるが、NHK大相撲中継に映る向正面の溜席に座っている点は同様だ。
初日に2場所連続優勝を目指していた貴景勝の浴衣地のワンピースで登場すると、2日目は大栄翔、3日目は遠藤、4日目は若元春、5日目は北勝富士と、日によって力士の四股名が変わっていく。
館内では贔屓の関取の四股名が書かれたタオルを掲げての応援が定着しているが、この女性に話を聞くと、「お相撲さんが土俵から見えるように、胸元に四股名がくるデザインにしています」とワンピースが応援タオルの役割を果たしているようだ。
しかも、当日にどの力士のワンピースを着るかを決めるにあたって、驚くべきこだわりがあるのだという。11日目の会場で女性に話を聞いた際の説明はこうだ。
「応援している部屋の後援会の席が向正面に複数あり、それが控え行司を挟んで東と西に分かれているんです。もちろん、浴衣地の四股名の力士を応援するために観戦するのですが、東西のどちらに座らせていただけるか前日までわからない。それでたとえば西の席に座ると決まったら、当日の朝に割(取組表)を見て、西から土俵に上がる力士の四股名が入ったワンピースを選ぶんです」