ライフ

ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第6回】高齢になってSNSを始めた友人が政治への不満を書いたら「老害」批判 どう考えればいいか

「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第6回目の相談はこちら──。

Q:友人がお孫さんが購入するのに合わせて携帯電話を新しくしました。これを機にとSNSを楽しんでいたようなのですが、最近、政治に対する不満を書き込んだところ、「老害」などと悪意あるコメントが届いたと憤慨しています。確かに彼の主張にも過激な所があり、私としては利用を止めるよう説得したいのですが、どのように伝えるといいでしょうか。(67歳、自営業)

SNSはまわりを勇気づけるために活用すべき 心が浄化されると言葉にも愛が加わってきます

A:SNSで心の赴くままに政治を批判し、積もった不満や怒りを吐露する。放たれた否定的な言葉はSNSを通じて世の中へと拡散され、地球を負の波動で包んで汚してしまいます。

 自分自身の日常の鬱憤を発散していたら、読んだ人が嫌な気持ちになって悪口が返ってくるのは当然です。「老害」と言われては気分もよくないと思いますが、それも自らが蒔いてしまった種なのです。

 SNSは世界中の人々へ言葉を届けられる素晴らしいツールです。書かずにいられないのならば、不平や不満を言って自己アピールするのではなく、読んで心地のいい言葉を“愛を持って”発信しましょう。

 ネガティブな言葉ばかりまき散らしていたら、それを読んだみんなの元気がなくなってしまう。夢のある生き生きとした社会を作るために行動する責任が、私たちひとりひとりにあると思います。まわりを勇気づけられる発信をして世の中を変えていく方向で、SNSを活用すべきなのです。

 人はそれぞれの価値観をもっています。SNSへの発信の仕方、それを読んだ人の反応、すべて学びとして受け入れるといい。ご友人にはそうアドバイスしてみたらいかがでしょう。

 意見を持って語ることもよいのですが、さらに進化した新しい生き方を目指します。それは瞑想で心を浄化し、整えていくというもの。あなたも友人もそれを目指すとよいのです。

 心が浄化されると言葉にも愛が加わってきます。相手を変えようとするよりも、自分を進化させることに力を注ぐべきです。

 ヒマラヤ秘教では瞑想を通じて、内側にある本質につながり、そこに還っていきます。本質からの愛と平和に満たされた状態が本来のあなたです。その愛で地球を平和の波動で包みましょう。

 若い人を励ませば、自分も励まされます。もっと楽しく美しく、年齢を重ねていただきたいです。

【プロフィール】
相川圭子(あいかわ・けいこ)/女性で史上初めて「究極のサマディ(悟り)」に達した、現在世界で会えるたった2人のヒマラヤ大聖者の1人。5000年の伝統をもつヒマラヤ秘教の正統な継承者で、2007年にはインドスピリチュアル協会から最高の聖者の称号「マハ・マンダレシュワル」を授かる。2016、17年には国連本部で主賓として平和のスピーチも行なった。TBSラジオ『相川圭子 幸せへのメッセージ』にレギュラー出演中。著書は累計100万部を超える。

協力:サイエンス・オブ・エンライトメント https://www.science.ne.jp/

※週刊ポスト2023年12月8日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン