毛材を植え込んだ超薄型人工皮膚を使ったウィッグで“増毛体験” 読者モニターは「もう帽子を被らず外を歩けます」
読者モニターが「アデランス」で増毛体験
「増毛にチャレンジしたいと思い、応募しました」
増毛でどう変わる?
(1)カウンセリング:プライバシーが保たれているサロンの個室で、担当者が客の髪の悩み、生活習慣、希望するヘアスタイルなどをヒアリング
(2)髪と頭皮の「健康チェック」:担当者がマイクロスコープで頭皮を拡大し、客自身も確認しながら頭皮や髪の状態をチェック。カウンセリングでは増やしたい部分や量、分け目の希望なども詳細に聞き取る
(3)3Dスキャンで頭の型をとる:ナイロン素材のキャップで頭を覆い、つむじの位置、ウィッグの範囲を記す。3D型どりシステムのレーザースキャンで頭の形状を約1分で取り込み、3D画像化。パソコンで頭部画像を回転しながら製作に必要な仕様を記録し、データを工場に送る
3Dスキャン中
頭の形状が詳しく分かる
(4)ヘアスタイルや人工毛の色などを決める:ウィッグに使う人工毛などの太さ、色、ボリューム、長さ、カールを決めるため、サンプルのウィッグをのせてイメージを確認しながら希望を聞き取る。ウィッグと自髪の部分が自然に馴染むように、自髪の長さを測る。毛髪のサンプルを参考に色や太さを決める。白髪の割合も選べる
人口毛が自然に馴染むようにする
(5)自髪をカット:ウィッグを装着する前に、自髪全体の長さやボリュームの希望を聞き取りながら、自髪をカットする
(6)装着する範囲を剃髪:装着する範囲に生えている自髪を剃っていく。この後、全体をシャンプーし、ドライヤーで乾かす
(7)ウィッグの長さを調整
できあがってきたウィッグを仮留めし、毛材をカットして長さ、量などを調整
(8)粘着剤を繰り返し塗布:装着する部分に専用のグルー(粘着剤)を何度も重ね塗りすることによって、粘着性を高める
(9)匠の技で一発で装着:粘着剤を塗り終わった頭皮に、ウィッグを“匠の技”で一発で装着
生え際も自然で、ウィッグを付けているとは思えない仕上がり
ウィッグ部分を引っ張ってもビクともせず、外れる心配はない
「もう帽子を被らず、外を歩けます!」
大変身
後ろ姿