人の体の不調を取り除く医師は、常に世間から尊敬される存在だが、医師といえどもひとりの人間。患者に対する好き嫌いがあっても不思議ではない。医師が全力で治そうと思う患者はどんな人なのか? もしくは手抜きをしたくなる患者は、何がいけないのか? 4人の現役医師が忌憚なく語る。【全4回の第3回。第1回から読む】
【座談会参加者】
A男さん(43才)/内科医。総合病院で高血圧をはじめとした生活習慣病の治療に従事。
B子さん(47才)/皮膚科医。大学病院での勤務を経て父の跡を継ぐ形で個人クリニック院長に。
C夫さん(51才)/外科医。大学病院でがん手術にあたる。
D美さん(31才)/産婦人科医。総合病院で妊娠・出産や、婦人科系疾患に携わる。
* * *
C夫:いやらしい話ですが医師仲間の人脈は重要ですよね。紹介状といえば、少し前にとんでもない患者がいて……。私宛ての紹介状を持って受診しに来たのですが、初診で「NHKの『プロフェッショナル』に出演していた先生に診てほしいから、その先生に紹介状を書いてください」とおっしゃる。ちなみに私を紹介した医師は、大学時代の後輩です。彼は、私に診てほしいから紹介状を書いてほしいと頼まれたそうです。
B子:それって、C夫さんにはもちろん、後輩の先生にもすごく失礼ですよね。紹介状一枚書くのだって、手間も時間もかかるわけですし。結局、その後どうしたんですか?
C夫:希望通り、書いて差し上げました。断ってぼくが診ることになったとしても、一度そんなことを言われた患者さんとは、信頼関係が築けないですから。
A男:医師と患者で立場は違えども、同じ人間同士だから信頼関係は本当に大事。ぼくがいちばん信用できないのは、ほかの医師の悪口を言う人です。患者さん側にも言い分があるでしょうし、こちらを褒めているつもりなのかもしれませんが、完全に逆効果。
D美:同じ医者として不快になりますよね。自分もどこかで言われているんじゃないかと身構えるし、ちょっとしたやりとりでも、“患者さんは悪く受け取っていないか”なんて考えて、治療に集中できない。特にいまはすぐに病院や医師への批判をネットやSNSに書き込めますし……。
B子:ネットの口コミは怖いですよね。皮膚科では、じんましんや湿疹などしばしば原因が瞬時に特定できないケースが出てくるのですが、半年くらい前に来院した患者さんから「医者なのに病名も原因もわからないなんておかしい」と強く責められたことがあって。医学書まで見せて粘り強くご説明したのですが、結局わかってもらえず、後から口コミサイトを見たら「やぶ医者」と書き込まれていました(苦笑)。