ライフ

【58歳から元気になる方法】病気の予防・早期発見のための「健康診断」が新たなストレスの源に? 定期健診めぐる「盲点」

(イメージ)

健診の判定に一喜一憂することは「健康」にとってよくない場合も?(イメージ)

『80歳の壁』など数々のベストセラーを生み出す和田秀樹医師が、「58歳から元気になる方法」をテーマに、現役世代の悩みに答える。病気の早期発見・予防のために行われている健康診断が、役に立つどころか、かえって健康悪化につながる可能性があるという。一体どういうことか。和田医師が語る。

 * * *
 働く男性の多くが受ける職場などでの定期検診が義務化された1970年代以降、現在に至るまで男女の平均寿命の差が縮まるどころか開いている点に着目し、健康診断を受けることが長生きにつながるわけではない、という論点(連載第1回ほか)を以前紹介しました(1947年頃、男女の平均寿命の差は3〜4歳だったのが、現在は6歳以上、女性の平均寿命が長い)。

 反対に、健康診断の結果、数値が基準値を超えているからと血圧の薬を飲み始めたり、血糖値を下げる薬を飲み始めたり、あるいは食べたいものを我慢する生活が始まることで、ストレスが増え、そのことが健康リスクになっている可能性があります。

健診結果によるストレスが寿命を縮める?

 健康診断が持つ逆説的な側面を示す事例として、よく引用されるものに「フィンランド症候群」があります。

 1970年代から1980年代にかけて実施された研究で、フィンランド保険局が40歳から45歳の上級職員約600人を選び、定期健診、栄養学的チェック、運動、タバコ、アルコール、砂糖、塩分摂取の抑制指示に従うように依頼し、いわゆる健康的な生活を指導しました。

 同時に、同じ年頃で同じ職種の約600人の別グループをつくり、こちらには何の指示も与えず、調査票(問診票)の記入だけを依頼しました。被験者個人の気ままな生活にまかせたため、あまり健康的でない生活になってしまうのも仕方ないと考えたようです。

 その後、この両グループを観察していったのですが、常識的に考えれば、健康的な生活を強いられたほうが長生きしそうなところ、15年後に調査してみると、驚くべき結果が出ました。後者の健康管理されていないグループのほうが、心臓血管系の病気、高血圧、がんなどによる死亡に加えて自殺まで、いずれも健康を管理されていたグループより数が少なかったのです。

 健康に気をつかっていないほうが、病気もしないし、死亡率も低かったということは、心の問題が身体に影響を及ぼした結果なのだろうと推測されます。

 健康診断の実施による早期の医療の介入が長生きに寄与しないことが各種調査や研究でわかってきた今、世界的に見ても定期健診や集団健診を義務化しているのは、日本のほかは韓国などしかありません。

関連キーワード

関連記事

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン