芸能

高田文夫氏、正月休みにオススメする“大衆芸能本三昧” 〈漫才〉から〈テレビ史〉まで

高田文夫氏が正月休みにオススメする“大衆芸能本三昧”(イラスト/佐野文二郎)

高田文夫氏が正月休みにオススメする“大衆芸能本三昧”(イラスト/佐野文二郎)

 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、正月休みに読むのにぴったりな大衆芸能本について綴る。

 * * *
 辰年。新年一発目、春までには必ず一回タツ(何を情けない話をしているのか)。正月休み、せめてこの時だけはゆっくり本を読みましょう。〈漫才〉〈テレビ〉〈沢田研二〉〈寄席〉〈任侠映画〉〈大河〉と私の大好きな大衆芸能だけを濃厚に書きしるした本が次々と送られてきたり書店でみつけたり。

 何よりおどろいたのは1996年生まれと若過ぎる著者(神保喜利彦)がコアに奥深く「東京漫才」だけを掘り下げた『東京漫才全史』(筑摩書房)。本によると漫才という芸が東京に持ち込まれたのは大正初期だそうな。漫才協会の外部理事をつとめる私すら知らない知識がギッシリ。戦前の漫才から戦後我々が幼少期に見たトップ・ライト、てんや・わんやを経て「漫才ブーム」のツービート、セント・ルイス、今の爆笑問題、サンドウィッチマン、ナイツ。それは見事に調べあげ書かれている。脱帽。「東京漫才」を通しでこんなに書ける人はいなかった。圧巻の筆力。こんな若い人が出てきてくれると私も少し、ホッ。

 テレビ番組について様々書いてきたものを一冊にした『発掘テレビ秘話 昭和編』(論創社)加藤義彦。バラエティ、ドラマ、アニメと章分け。みんなが忘れているようなポイントを取りあげ、読んでて私が逆に想い出す。伝説の演出家・久世光彦で、1982年いきなり飛び出したビートたけしを主演に『刑事ヨロシク』。このドラマを覚えているのは宮藤官九郎と太田光しかいない。この番組のプロデューサー小野鉄二郎が語っていて「たけしさんの毒舌と瞬発力のあるアドリブ」「毎回出来上がってきた脚本に高田文夫さんがギャグを書き足し、さらに本番でそれをたけしさんが自分流にアレンジしていったんです」とあり「なんとも独創的なドラマの作り方ではないか」とある。私はなんか、いつも久世さんに怒鳴られていたのを想い出すアハハ。

 新書にして500ページを越える『沢田研二』中川右介(朝日新書)、ぶっちぎりの情報量で振り返る永遠のトップスターの闘いの軌跡。帯に「ジュリー、あんたの時代はよかった!」。

 女優・南沢奈央がはまった落語の深さと楽しさ『今日も寄席に行きたくなって』(新潮社)、私も燃えに燃えたあの時代『東映任侠映画とその時代』山平重樹(清談社)、今や大河ドラマを語ったら日本でも3本の指に入ってしまう松村邦洋が2024年のNHK大河を解説する『松村邦洋まさかの「光る君へ」を語る』(プレジデント社)をいち早く出版。松村の口から「源氏物語」なんて言葉きいたことないけど大丈夫か?

※週刊ポスト2024年1月12・19日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン