ビジネス
2024.01.28 16:00
NEWSポストセブン
ついに経済産業省が指定メディアから除外 「フロッピーという時代」が終わろうとしている
▼スクロールで次の画像
フロッピーディスク 3.5インチ(イメージ、CTK/時事通信フォト)

8インチフロッピーディスクドライブ(駆動)装置とパソコンPC-9801[NEC(日本電気)提供](時事通信フォト)
](https://www.news-postseven.com/uploads/2024/01/28/jiji_pc9801-750x574.jpg)
1984年、パソコン教室で熱中する母子たち。キーボードの向こう側に見えるのが、カセットテープを記録媒体として読み込むデータレコーダ(時事通信フォト)

1995年11月、マイクロソフト社のウィンドウズ95日本語版発売で混雑する東京・秋葉原の「ラオックスコンピューター館」(時事通信フォト)

1987年、パソコンにフロッピーディスクを何枚も読み込ませて使用するのが普通だった(イメージ、時事通信フォト)
