1988年に『純ちゃんの応援歌』でデビューして以来、“女性が憧れる俳優”として、その折々で注目を集めてきた山口智子は、今年10月に還暦を迎える。最近ではYouTubeチャンネルを開設するなど、新たな一面を見せる山口へのロングインタビュー。第2回では、これまでの足跡について聞いた。【全3回の第2回。第1回を読む】
生家は栃木県の老舗旅館。一人娘の山口は、家業を継ぐことを宿命づけられていた。子供の頃から配膳などの手伝いをしていたという環境の中で、小学生のときに夢中になったのが、紀行番組『兼高かおる世界の旅』(1959〜1990年、TBS系)だった。
「世界中の面白い文化を、兼高さん特有のチャーミングな語り口で紹介してくださって、世界にはまだまだ知らない感動が溢れている、いつか大人になったら世界中を旅してみたいと、漠然と夢見ていました」(山口・以下同)
すんなりと家業を継ぐことに葛藤を抱えていた山口は、高校卒業後、家族を説得して東京の短大に進学。在学中にスカウトされ、宿命に抗うように1986年からモデル活動を始めた。
「当時の東京はバブル期で、テレビ界は本当にユニークで面白い大人たちがいっぱいいた。スケールの大きなアイディアで世間をあっと言わせる企画もたくさんあって、大人が本気で遊びながら作るエンターテインメントにゾクゾクした。そんな未知なる世界との出会いはとても刺激的でした。
一方で、いつかは地元で家業を継ぐ宿命だから、自分の夢を描いてはいけないと、心に蓋をしていた感じです」
ところが、1988年、NHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』のオーディションでヒロイン役を獲得。これを機に、故郷に帰らず俳優になることを決意した。
1990年代に入ると、『ダブル・キッチン』(1993年、TBS系)、『29歳のクリスマス』(1994年、フジテレビ系)などの話題作に出演し、“高視聴率の女王”と称されるまでに。
役柄のイメージも手伝い、スタイリッシュで明るく、サバサバとしたイメージの山口は、同世代女性の憧れの対象となっていった。
しかし、その陰で、人知れず迷いや悩みが膨らんでいたという。
「自分の将来に関して思考停止したまま芸能界に飛び込んでしまったので、こんな私でいいのだろうかと、ずっと自信が持てなかった。演技の仕方もわからず、いただいた仕事に全力で向かっていくことしかできませんでした」
どうしたら俳優としてレベルアップできるか? そう自問する中で、「もっと“人間”というものを勉強したい」と考えるようになった。
「30才で結婚して『ロングバケーション』(1996年、フジテレビ系)を演じ終えて一息ついた頃、そうだ、子供の頃、世界を見たいという夢を描いていたなと、ふと思い出しました。世界をもっと知りたい! いろいろな人に出会いたい!という思いが湧き起こり、旅立たずにはいられませんでした」
そして、海外のアートや文化を探る映像企画など、旅を主軸にした活動へと切り替えていったという。