「やっと交代が決まったと安堵しています。彼は、2016年秋に宮家の最側近になり、2019年5月の御代がわりで『皇嗣職大夫』となりました。現在に至るまでのおよそ7年間で、ご一家に対する国民の信頼は失墜の一途をたどっています。新たな“布陣”で信頼回復につとめるしかありません」(宮内庁関係者)
1月30日、宮内庁の皇嗣職を束ねるトップで、秋篠宮家の事務・広報全般を担う皇嗣職大夫を務める加地隆治氏(71才)が退任し、後任の吉田尚正氏(63才)の就任が発表された。
「吉田氏は元警視総監で、一般企業の顧問や社外取締役を経験後、2022年7月から秋篠宮家の相談役である御用掛を務めてきました。元警視総監が御用掛に就任するのは異例で、当初から、吉田氏は皇嗣職大夫の後任とみられていました。
加地氏は穏やかな人柄ですが、ご夫妻の“イエスマン”に終始していたのが玉に瑕で、問題発生時の対応には疑問が残りました。実務能力の高い吉田氏には、情報を適切にコントロールする役割が期待されています」(皇室記者)
加地氏の前職は、秋篠宮家を筆頭に、宮家全体を統括する宮務主管だった。
「その頃にはすでに、眞子さんは小室圭さんと交際していたことになります。秋篠宮さまのご意向とは別に、そのときに水面下で小室さんが抱える金銭トラブルを把握していれば、3年以上の結婚延期という異例の事態は避けられた。眞子さんの病気を公表した際に加地氏は涙を流していましたが、そもそもリスクヘッジを怠らなければ彼女が体調を崩すこともなかったのでは」(前出・宮内庁関係者)
2021年10月、逆風のなかで眞子さんは結婚を果たす。その4か月後に浮上したのは、悠仁さまの“コピペ論文”だった。
「文学賞に入賞された悠仁さまの作文の一部が、あるガイドブックの文章に酷似しており問題になりました。宮内庁は指摘に対し『ご指摘に感謝します』とし、修正した作文を主催者側に送付。募集要項には、訂正は受けつけないという旨が記載されていたのですが……」(前出・皇室記者)
眞子さん、悠仁さまに続いて、佳子さまにも騒動が起きた。御代がわりに際して秋篠宮ご一家は、仮住まいの「旧御仮寓所」(現在は「分室」)から「秋篠宮邸」に引っ越しをされるはずだったが、2023年2月、佳子さまが旧御仮寓所に残られ、ひとり暮らしをされていることが判明したのだ。
「当初、宮内庁は“2022年度内に引っ越しをされる”としていましたが、昨年6月の皇嗣職大夫会見では、一転して『2019年に改修工事が始まった秋篠宮邸には、経費削減のために、もともと佳子さまと眞子さんの私室は用意されないことになっていた』と説明。最初から決まっていたのなら、昨年2月の時点で説明ができたはず。“隠蔽”したような印象は拭えません」(前出・皇室記者)
もちろん、加地氏には一存で対応を決める権限はなく、すべての発言には秋篠宮ご夫妻の了解がある。
「実は、あるときから、加地氏の会見内容は、ご夫妻に一字一句チェックされるようになったそうです。求める水準のおしなべて高い紀子さまから時に厳しく叱責されることもあったそうですが、加地氏は退職の意思を周囲にこぼしながらも、耐え忍んできた。紀子さまはそんな加地氏の忍耐力を買っておられ、寵愛されてきたといいます。ただ、その結果、ここまで秋篠宮家が傾かれたのは想定外であり、痛恨だったかもしれません」(前出・宮内庁関係者)
加地氏は御用掛として、当面、秋篠宮家にお仕えし続けるという。
※女性セブン2024年2月15日号