“頂き女子りりちゃん”を名乗り、複数の男性から総額2億円をだまし取り、さらにそれらの“所得”を申告せず4000万円を脱税したとして、現在公判中の渡辺真衣被告(25才)。逮捕前に配信していた動画で見せた金髪にピンクのスウェット姿や「おぢ」と呼ぶ年上男性たちから金銭を搾取するテクニックをまとめた「マニュアル」を販売していたこと、だまし取った金銭の大半をホストクラブにつぎ込むいわゆる“ホス狂い”だったことなどから、一部でカルト的な話題を呼び、裁判中の一挙一動が連日報道されている。渡辺被告はいかにして“りりちゃん”になり、逮捕されたいま何を思うのか──『ホス狂い~歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る~』の著書があるノンフィクションライターの宇都宮直子氏が、彼女の痕跡を追った。(連載3回中の1回目)
《たいほされてから今日で122日目。本当にやっと最近になって「ホストクラブはおかしい」と考えられるようになりました。ホス狂いもホストも救われない。みんなおかしいことに気づいているから誰かが先陣きってこのホストクラブの今の「あたりまえ」を変えていかないといけないと思っています》
シンプルな白い便箋に5枚にわたってびっしりと綴られた丁寧な文字。留置所で次の公判を待つ渡辺被告から最初の手紙が届いたのは、昨年12月25日のことだった。
筆者が彼女の存在を知ったのは、2019年のこと。「ホス狂い」の取材をするために住み込んでいた歌舞伎町でカリスマ的な存在として君臨していた彼女のことは、直接会ったことこそなかったものの、そこで生活していれば否応なしに耳に入って来る。彼女の“マニュアル”を駆使してパパ活に励む女のコから話を聞くこともあれば、「りりちゃんの知り合い」だと話す女のコから「どこそこのホストクラブで一晩で1000万円使ったらしい」と“武勇伝”を聞くこともあった。
そんな彼女が逮捕された際、私の中に「ついに…」とも「やっと」ともつかない複雑な思いが去来した。なぜなら逮捕直前の渡辺被告のSNSにはホスト通いをやめ、店舗で働き始めたというポジティブな日常の報告にまぎれ、生活を変えようとしてもなかなかうまくいかない不安や焦りに加え「息絶えたい」「半年で死にたい」とも綴られていたからだ。そして「自分の中で歌舞伎町物語を完結させないと新しい自分になんてなれない」とも……。彼女は“歌舞伎町物語”をどう終わらせるつもりなのだろう、とずっと気にかかっていた。そんな中「逮捕」という、思わぬきっかけで歌舞伎町から遠く離れることとなった今、何を思っているのだろうか。それを知るべく、12月8日、渡辺被告が勾留されている留置所へと接見に向かった。