国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の声優でマルチタレントのTARAKOさんが急逝した。高校卒業後に専門学校の声優科に進み、そこで『サザエさん』のタラちゃんに雰囲気が似ていることから「タラ」というニックネームを付けられたTARAKOさん。声優の仕事で食べていくまでには多くの苦労があったが、ついに掴んだのがご存知『ちびまる子ちゃん』の仕事だった。【前後編の後編。前編を読む】
彼女の人生を大きく変えた『ちびまる子ちゃん』の放送がスタートしたのは1990年。声優の仕事を始めてから10年目の大抜擢だった。
「TARAKOさんのユニークで温かみのある語り口は瞬く間に評判を呼び、1990年10月には番組平均世帯視聴率が39.9%を記録しました。1977年以降に放送されたアニメ番組では最高記録で、いまだに破られていません」(芸能リポーター)
国民的アニメの主役となったTARAKOさんの知名度も全国区になった。世間はまだバブル景気に沸いていた時代だったが、当時の彼女は月給制だった。
「本人いわく、給料は“OLくらい”。ブレークで昇給したものの推定月給が30万円と報じられたこともありました。その後、まる子人気の影響で声優以外の仕事が一気に増え、ギャラは歩合制となり大幅アップ。バラエティー番組にイベントに引っ張りだこで、ドラマに出演してキスシーンを演じたこともありました」(前出・芸能リポーター)
まる子のおかげで、以前は“大嫌いだった”自分の声にも自信が持てるようになったという。
当初は2クール、半年で終わるといわれていた『ちびまる子ちゃん』は2年続く人気番組となったが、1992年に一旦終了。世間の「TARAKOさん=まる子」というイメージが強く、「まる子しかできない」と悩んだ時期もあったという。3年後に再開するまでの間にTARAKOさんは演劇にも力を入れ、紀行番組のナレーションや美術番組のリポーターにも挑戦した。
堅い仕事をしたことがなく不安を抱えていた彼女に「チャンネルを変えそうになる人を、TARAKOのナレーションで止めてほしい」と言って励ましたのが放送作家の田代裕氏だった。
「TARAKOさんは非常に器用なかたで、こんなニュアンスでどうですか?って言うと、すぐにスイッチを切り替えて巧みな読みで表現してくれるんです。TARAKOさんに任せれば大丈夫だという絶対的な信頼感がありました。ぼくは、彼女はナレーションや声の仕事の天才だと思っています」(田代氏)