ライフ

【『光る君へ』が話題!紫式部と清少納言、知られざる本当の関係】「憧れと嫉妬」の歴史秘話 共通点も多いが、性格は対極だった

(画像/アフロ)

1000年の時を経て読み継がれる『源氏物語』。作者の紫式部(画像/アフロ)

“大河らしからぬ”大胆なシーンが話題になっているNHK大河ドラマ『光る君へ』。まひろ(紫式部)と藤原道長の恋模様や、政治闘争とともに注目されるのが紫式部“最大のライバル”といわれている『枕草子』の作者、清少納言との関係だ。

 お互いを想い合うのに、別々の道を歩き始めようとするまひろと道長──切ない運命が描かれるなかで、鮮烈な登場を果たしたのがファーストサマーウイカ(33才)演じる清少納言だ。

 放送前にウイカが「清少納言は、聡明で勝気、あけすけだけどウイットに富んだ辛口ブロガーの第一人者、という印象です」と語っていたとおり、初登場の第6話(2月11日放送)終了後には、「期待通り!」「バチバチ来た〜」「いきなりのマウント、さすが」と、視聴者もその“火花を散らす関係”に大満足の様子。

『源氏物語』と『枕草子』という平安時代を代表する文学作品を残した2人は、ライバル関係にあったとされているが、「ライバル関係どころか、そもそも面識がなかった可能性が高い」と話すのは、歴史作家の河合敦さんだ。

「実は2人が宮中で働いていた時期は重なっていません。清少納言は中宮定子に仕えていましたが、定子が1001年に亡くなったため、辞めざるを得なくなって宮中を去ります。  一方、紫式部が道長の娘・彰子の女官として仕えたのは1004年前後ではないかといわれている。

 諸説ありますが、宮仕えの時期が何年かズレていたことはたしかです」(河合さん・以下同)

「清少納言ときたら得意顔でとんでもない人」

 それでも2人が「ライバル」といわれ続けてきたのはなぜなのか。その答えは紫式部が書き残した『紫式部日記』にある。

「『紫式部日記』(角川ソフィア文庫/山本淳子編訳)を読み解くと、こんな一節があります。

“清少納言こそ、したり顔にいみじう侍りける人。さばかりさかしだち、真名書き散らして侍るほども、よく見れば、まだいと足らぬこと多かり。かく、人に異ならむと思ひ好める人は、必ず見劣りし、行末うたてのみ侍るは”。

 現代語では、“それにつけても清少納言ときたら、得意顔でとんでもない人だったようでございますね。あそこまで利巧ぶって漢字を書き散らしていますけれど、その学識の程度ときたら、よく見ればまだまだ足りない点だらけです。彼女のように、人との違い、つまり個性ばかりに奔りたがる人は、やがて必ず見劣りし、行く末はただ『変』というだけになってしまうものです”と、悪しざまで非常に厳しい批判です」

 面識もないはずの相手をこれだけ“罵倒”する紫式部だが、実は境遇は清少納言とよく似通っていると河合さんは続ける。

「まずは身分。どちらも受領という下級貴族の家の生まれで、父親の地位はあまり高くなかった。受領はいまでいう県知事のような役職で、貴族のなかでは下っ端の方にあたります」

 結婚生活に恵まれなかったという点も同じだという。

「清少納言は16、17才頃に結婚したものの、10年くらいで離婚しています。性格の不一致なのか理由は定かではありませんが、あまり幸せな結婚生活ではなかったのでしょう。離別後、自ら積極的に宮仕えをしたようです。

 一方、紫式部は結婚が遅く、20代後半になって、20才ほども年上の男性と結婚しました。しかし3年ほどで夫が疫病(感染症)か何かで亡くなってしまう。それから『源氏物語』を書き始め、その評判を聞いた道長に請われて、彰子の教育係のような形で宮中に招かれました」

関連キーワード

関連記事

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン