ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(29才)の専属通訳を務める水原一平氏(39才)の違法賭博問題は、大谷の会見でも収束しそうにない。
違法賭博の負債のため450万ドル(約6億8000万円)を、大谷の口座から送金した巨額窃盗の疑いで水谷氏が球団から解雇されたのは3月21日(日本時間・以下同)。
当初、水原氏はアメリカのスポーツメディアESPNの取材に、「翔平は、私を助けると言ってくれた」と証言。その後、2人で大谷選手の銀行口座から8?9回の電信送金を行い、それぞれ50万ドル(約7500万円)ずつ送金したと説明した。
しかし解雇された21日、2度目となるESPNの取材に水原氏は、それまでの証言を全面的に撤回。不審がる記者から「私たちにウソをついたのか」と問いただされると、悪びれる様子もなく「そうだ」と認めたという。
約7億円という巨額の送金から、その背景をめぐって、特にアメリカ国内ではさまざまな臆測が飛び交い、「大谷が通訳に賭けの指示を出していた」との“大谷主犯説”や、「水原は大谷の罪をかぶった」との“水原スケープゴート説”まで、まことしやかに囁かれた。
そんな中、26日、大谷が会見を開いた。約12分の会見の中で「ウソ」という言葉を6回も繰り返し、大谷選手自身が違法賭博に関与したことや違法ブックメーカーに送金した事実はないと強く否定した。
水原氏の裏切り行為に対し日本では大谷に同情し「大谷被害者論」が根強いが、現地メディアやコメンテーターは、大谷の責任を追及したり、残された疑問への再説明を求める厳しい論調も多い。
「会見では、水原氏がどうやって大谷選手の口座にアクセスし不正に送金することができたのかという点は説明されませんでした。この点を不服とし、中には『大谷が自分の銀行口座から総額400万ドル以上の送金があったことを知らなかったという説明は受け入れがたい』と論じている記事もあります。アメリカでは、“それでも大谷が悪い”と捉えたがる風潮が強い」(在米ジャーナリスト)
現在の状況について別の在米ジャーナリストは、アメリカ国内における大谷への特殊な“潜在意識”の存在を指摘する。
「もちろん水原氏が手を染めた違法賭博は擁護のしようもありませんが、FBIの捜査については“底意地の悪さ”を感じます。
経緯を振り返れば、当局は1月には大谷選手の口座からの送金を確認していたにもかかわらず、当事者への捜査の前に、わざわざアメリカのスポーツメディアに情報を流した。結果として、大谷選手にとって最もダメージが大きくなる、シーズン開幕に合わせたタイミングで疑惑が明るみに出ることになりました。