テレビ、漫才、ラジオで時事問題に臆することなく斬り込んできた爆笑問題。時に炎上を経験しながらも、政治や社会問題を笑いに変えてきた太田光(58)と田中裕二(59)は、変わりゆく時代の中で、どのように出演番組と向き合っているのだろうか。聞き手は“テレビっ子”ライターのてれびのスキマ氏。【全3回の第3回。第1回から読む】
* * *
──時事問題も扱うバラエティ番組『サンデージャポン』(TBS系)は2001年に放送が開始しています。
太田:元々『サンジャポ』は、時事ネタにはコメントしないという話でMCを受けていたんだよね。当初は、くだらない話題が多い番組だった。でも『スタメン』と『太田総理』があって、徐々にニュースにどう思っているのかを言ってもらいたいというスタッフの要請があって、自分の意見も話すようになりました。
田中:常々感じますが『サンジャポ』は真面目な番組になってきていますよね。昔はバラエティが中心だったけど、今は自民党の裏金問題に圧倒的に食いついている。世の中の動きがそうだから、仕方ないですけど。
──太田さんの発言からは、世間で叩かれて窮地に立たされている人を救いたいスタンスを感じます。『サンジャポ』では時間が足りなくて誤解されがちですよね。
太田:まあでも誤解でもないんだよね。「信者を擁護している」って言われたけど、確かに擁護はしているんだよね。この問題に限らず、そこにしか居場所がない人、何かを信じなければ生きていけない人は一定数いる。彼らにある日突然「解散しろ」って言うのは理不尽じゃないのってこと。だからそれが果たして誤解かって言うと誤解でもないんだよね。切り取りとか時間の問題でもなくて、5分話して誤解されることを5時間話せば誤解されないかと言われればそうではないでしょう。真意のすべてが伝わるわけじゃない。
──田中さんも意見を言いたい時はありませんか。
田中:僕もたまに言いたくはなりますけど、下手なことを言っちゃうといろいろなところに迷惑がかかるから一切言わないです。
──田中さんが『サンジャポ』の進行で気をつけていることはありますか。
田中:デーブ・スペクターくらいですね(笑)。生放送なのにデーブさんが自由に話に入ってくるから、時間が足りなくてCM中にスタッフと話して調整するのが大変と言えば大変。
太田:デーブさんはああ見えて、ちゃんと構成考えて入ってくるけどね。実は流れを一番わかっている。
──放送後、SNSに視聴者からの意見や感想が数多く見られますが、ネット上の世論は気にされますか。
太田:もちろん気にしますよ。見てもろくなことはないっていうのはわかっているんだけど、気にしないほうが無理。漫才がウケたか気にするのと同じように、自分が出た番組がどのように世間に受け止められたかというのは気にします。気にしないヤツはダメですよ。社会と繋がっているのが大衆芸能だから。