一度は選手生命が終わりかけた男が、自分に合う環境を見つけ、生き生きとした姿を見せている。今季から中日に移籍した中田翔(34才)が、これまでほぼ全試合で4番に座り、チームを牽引。まだシーズン序盤だが、2年連続最下位だった中日は、しっかりライバルチームに食らいついている。
中田は2007年にドラフト1位で日本ハムに入団。高校通算87本塁打という記録を引っ提げてプロ入りすると、ほどなく頭角を現し、2013年と2017年のWBCでは日本の主砲として活躍したが、キャリアが暗転したのが2021年の不祥事だ。
「その年、プレーに精彩を欠いていた中田は、8月の遠征で後輩選手に対する暴行事件を起こし、無期限の出場停止処分に。チームメイトに暴力を振るう蛮行により、選手生命が途切れるピンチでしたが、手を差し伸べたのが巨人の原監督でした。処分から10日足らずで中田獲得を決めると、すぐに選手登録して試合に起用。中田のキャリアは繋がりましたが、移籍で出場停止処分がチャラになる悪しき前例を作り、強い批判を受けました。
その後、中田は2022年オフに3年契約を結びましたが、昨年オフに阿部慎之助が新監督に就任すると、先発で使われない可能性が高いことなどから巨人との契約を破棄すると、中日が獲得しました」(スポーツ担当記者)
昨年の中日は打率、打点、ホームラン数の全てがリーグ最低で、1試合平均得点が3点に満たない貧打戦。通算303本塁打のスラッガーが移籍先を探していれば、獲得に動くのは当然だったが、そもそも中田は巨人のチームカラーに合わなかったという声は多い。
「原監督は『もう一度チャンスを』と言って中田を獲得しましたが、『常に紳士たれ』がモットーの巨人と中田は、まるで“水と油”。ヤンチャなキャラの選手がのびのびプレーできるチームではありません。
例えば髪の色。中田は日ハム時代、ド派手な金髪でしたが、巨人は茶髪、ヒゲ、長髪は原則禁止です。小笠原道大や梶谷隆幸はFA移籍する際にトレードマークのヒゲを剃りましたし、陽岱鋼や山口俊は茶髪を黒に染めました。中田が中日に入るとすぐに金髪に戻したのは、そういったルールに対する無言の抗議のようにも受け取れます。
チーム内の状況も違います。日ハムではまるで“王様”でしたが、巨人には菅野智之、坂本勇人、丸佳浩といった大物がゴロゴロいて、4番には岡本和真がどっしり座り、中田は完全にサブキャラ。コーチも大御所揃いで、好き勝手に振る舞える余地は全くありません。お山の大将が主役でいられないストレスは相当なものだったでしょう。
それに加えて巨人は、ファンも多ければ、メディアの注目度も高く、OBも何かと口を出してくる。少しでもチーム成績が悪ければ、すぐに戦犯探しが始まるのが常勝軍団の宿命。そんななか、優勝から遠ざかる状況が続き、異例の経緯で入団した“悪童”は格好のスケープゴートでした」(フリーのスポーツライター)