芸能

【中尾彬さん逝去】「息子に会いたい」と願うも叶わず…過去には人気女優と浮名を流し不倫騒動も 妻・池波志乃とは「終活」経て絆強まる

夫婦仲は良かった

夫婦仲は良かった

 俳優の中尾彬さんが亡くなった。81才だった。生前は妻の池波志乃(69才)とメディアに登場することも多く、芸能界随一のおしどり夫婦として知られていた。

 中尾さんは、1970年に女優の茅島成美(81才)と結婚して長男にも恵まれたが、中尾さんの不倫が発覚して離婚。その後、池波と再婚することとなる。近年は熱心に“終活”に取り組みながら、夫婦でより濃密な時間を過ごしていたという。【前後編の後編。前編を読む

 池波との結婚後、私生活が落ち着いた中尾さんは仕事に精を出し、俳優業だけでなくバラエティーにも引っ張りだこの人気者となった。売れっ子になっても大切にしたのは、妻と一緒に過ごす時間だった。

「ふたりとも食べることが大好きな食道楽で、夫婦で家にいる日の食事は志乃さんの手料理のフルコース。いつもお酒と会話を楽しみながら、のんびりと2時間かけてじっくり食事を堪能していました。中尾さんは夫婦水入らずのこの夕食を『居酒屋しの』と呼んで、忙しい日々の中で心待ちにしていたそう。“ふたりだけの時間がもっとほしい”との思いから、子供をもうけようとしませんでした」(中尾さんの知人)

 だがその選択には、“父”としての本音が隠されていたのかもしれない。

「再婚後の中尾さんは、メディアや周囲に“俺には子供がいない”と口にしてきました。これは“志乃さんとの間に”という意味なのはわかっていましたが、どこかで息子の存在を忘れるために言っているんじゃないかと思うこともありました。

 離婚後、中尾さんは一度も息子と顔を合わせていません。でも会いたい気持ちがあったようです。いまから二十数年前だと思うのですが、息子が結婚した前後、彼に“会いたい”と連絡したことがあったんです。ただ、その願いが叶うことはありませんでした」(前出・中尾さんの知人)

 中尾さんと池波は、芸能界ではいち早く「終活」に取り組んだ夫婦としても知られる。わずか半年の間に重なった、3つの大きな“災難”がきっかけだった。

 2006年9月、沖縄のセカンドハウスに滞在していた池波は急にまぶたが開かなくなり、手足も一時的に動かなくなって救急車で病院へ搬送された。末梢神経に異常が生じる難病のフィッシャー症候群に襲われたのだ。

「同じ時期に志乃さんの母が末期の肝臓がんを患いました。中尾さんは忙しい合間を縫って、沖縄と志乃さんの母が入院する千葉の病院を行き来していました」(前出・中尾さんの知人)

 中尾さんの看病もおよばず、同年11月に池波の母が他界。すると今度は2007年3月に中尾さんが仕事先の大阪で倒れ、病院に運ばれた。

「急性肺炎および筋肉が壊死するという横紋筋融解症を発症し、多臓器不全を併発しかねない危険な状態でした。病院に駆けつけた志乃さんに医師は、“生存率は20%”と告げたそうです。一命はとりとめましたが、ふたりはいずれ自分たちの体が動かなくなる日が来ることを悟ったのです。“人生何が起こるかわからない”との覚悟を固め、これからは自分たちの生活を縮小していこうと話し合いました」(池波の知人)

 本格的に「終活」を始めたのは2013年。まず、残されたきょうだいや親戚が揉めないように証人の立ち会いのもと、遺言状を作成した。

「その後、千葉・木更津にある中尾さんの実家を改装したアトリエと、沖縄のセカンドハウスを売却しました。また、東京・谷中にある志乃さんの実家の菩提寺に、夫婦が入るお墓を新たに建立。このお墓には、志乃さんの母方の祖父母と、両親も眠っています。中尾さんが“みんなで一緒に土に還ると思えばいいんだよ”と志乃さんに提案したそうです」(前出・池波の知人)

 売れっ子の芸能人夫婦だけに断捨離のスケールも大きく、食器や台所用品に加えて1万枚の写真やトラック2台分の推理小説を廃棄。「ねじねじ」と呼ばれて中尾さんのトレードマークだった大判のストールも200本処分した。中尾さんはモノだけでなく、人間関係も整理した。

「もともと中尾さんは、周囲をライバルとみなして孤独を好むタイプだったので、芸能界の友人が少なかったのですが、コロナ禍で仕事が減ってからは仕事関係者など親しい人との関係も断っていました」(前出・中尾さんの知人)

関連キーワード

関連記事

トピックス

フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
新年度も順調に仕事を増やし続けている森香澄
《各方面から引っ張りだこ》森香澄、“あざとかわいい”だけじゃない「実はすごいアナウンス力」、「SNSの使い方はピカイチ」
NEWSポストセブン
4月7日、天皇皇后両陛下は硫黄島へと出発された(撮影/JMPA)
雅子さま、大阪・沖縄・広島・長崎・モンゴルへのご公務で多忙な日々が続く 重大な懸念事項は、硫黄島訪問の強行日程の影響
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン