ライフ

消費者団体の訴えで美容クリニックがキャンセル料規定を削除、手術代金全額など求めるのは「無効」と差止請求、 消費者被害防止ネットワーク東海がアネシス美容クリニックと協議

キャンセルに伴う金銭の問題が頻発している(写真/イメージマート)

キャンセルに伴う金銭の問題が頻発している(写真/イメージマート)

 施術を受ける利用者が何らかの事情によってキャンセルする場合もあるが、キャンセル料が高すぎる場合には注意が必要だ。

 今回、美容クリニックが求めていたキャンセル料の規定が法律に違反する可能性があると指摘され、削除されたことが分かった。

 消費者庁が2024年5月10日に、消費者団体訴訟制度に基づく差止請求の事例を報告した。

キャンセル料規定の問題点

 これは、アネシス美容クリニック(名古屋市)のキャンセル料が消費者契約法に違反しているとする消費者被害防止ネットワーク東海(名古屋市)の指摘を受けての対応で、消費者団体訴訟制度(注:内閣総理大臣が認定した適格消費者団体が、被害者の利益を擁護するために、差止めを求めるなどの権限を与えられる制度)に基づく差止請求によるものだ。

 消費者被害防止ネットワーク東海は、アネシス美容クリニックが発行する「お見積書」および「手術予約のキャンセルについて」と題する書面のキャンセル料の規定が問題であるとして改訂を求めた。

 具体的には、キャンセル料が予約金の100%、または手術代金全額と定められ、これが契約解除の事由や時期を問わず一律である点が問題視されていた。契約の文面は次の通りだ。

・お見積書
※万が一、お客様自身の都合により手術日をキャンセルや延期されますと、キャンセル料が発生してしまいます。身内の不幸や、本人の病気、交通事故などのいかなる事情においてもキャンセル料は発生致します。キャンセル料の金額は予約金100%となります。

・「手術予約のキャンセルについて」と題する書面
手術日の決定以降に手術のキャンセルや手術内容の変更、手術内容のキャンセル、または手術日程を延期されますとキャンセル料が発生致します。キャンセル料の金額については手術代金全額となりますので何卒ご了承願います。

 消費者契約法第9条第1項第1号によれば、契約解除に伴う損害賠償の額が平均的な損害を超える場合、その超過部分は無効と規定されている。今回のケースでは、キャンセル料が平均的損害を大幅に上回る可能性があることから、この規定に当てはまるとされた。

 消費者被害防止ネットワーク東海は2023年9月26日にアネシス美容クリニックに対して申し入れを行い、その後、クリニック側が問題のキャンセル料規定を削除したことを確認した。これにより、消費者被害防止ネットワーク東海は2024年1月23日に申し入れを終了した。

キャンセル料のトラブルは年間3万件を超える

 ヒフコNEWSで伝えているが、美容医療を含めた解約の問題は広く注目されている。消費者庁の調査によれば、キャンセル料の支払いに不満を持つ消費者は、過去1年間に解約を経験した人のうち6割に上っていることが明らかになっている。毎年解約料に関するトラブルは3万件を超えている。商品・サービス別に見ると、脱毛エステが7位で、美容医療を含む医療サービスが12位となっている。

 今回の規定が削除されたケースで分かるように、キャンセル料は「平均的な損害額」を超える部分は無効になることが定められている。一方で、解約料のルールは複雑で現在、国でも解約料についてのルール作りが進んでいる。

 美容医療を利用する際にも、キャンセル料が高すぎると見られる場合は、注意が必要だ。

参考文献

消費者被害防止ネットワーク東海とアネシス美容クリニックとの間で差止請求に関する協議が調ったことについて

解約料実態の検証が始まる、「キャンセル料に不満」が6割、美容医療関連も、消費者庁が研究会

20代の消費生活のリスク、解約にも落とし穴、美容医療でも大きな問題、最新消費者庁調査が示す

突然閉鎖された大阪の脱毛エステ「ラドルチェ」のトラブル、一体何が?消費者支援機構関西が訴訟を提起

【プロフィール】
星良孝/ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表、獣医師、ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

ヒフコNEWS

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

関連キーワード

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
「2024年に最もドッキリにかけられたダマされ王」ランキングの王者となったお笑いコンビ「きしたかの」の高野正成さん
《『水ダウ』よりエグい》きしたかの・高野正成が明かす「本当にキレそうだったドッキリ」3000人視聴YouTube生配信で「携帯番号・自宅住所」がガチ流出、電話鳴り止まず
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
(左から)「ガクヅケ」木田さんと「きしたかの」の高野正成さん
《後輩が楽屋泥棒の反響》『水ダウ』“2024年ダマされ王”に輝いたお笑いコンビきしたかの・高野正成が初めて明かした「好感度爆上げドッキリで涙」の意外な真相と代償
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン