家で過ごす時間が増える梅雨の時期には、読書をしてみるのはいかが? いまチェックしておきたいおすすめの新刊を紹介する。
『俺たちの箱根駅伝』/池井戸潤/文藝春秋/上下巻各1980円
前のめりで読んでしまう。本選出場を逃し学生連合チームのメンバーとして箱根に挑むことになった明誠学院の4年生隼斗(他大学は青学や中央など実名多し)。伝統の中継に奔走するテレビ局スタッフ。前者には新監督への不信感や選手間の確執があり、後者には主要アナの病欠や駅伝のバラエティ化を目指す介入などが。選手も映像チームも改めて讃えたくなる圧巻の面白さ。
『幸せへのセンサー』/吉本ばなな/幻冬舎/1650円
デビュー時の吉本さんは“きらきらした才能の新世代作家”。でも年月を重ねると世代なんて関係ないわね。多忙過ぎる作家生活やご両親の介護などを経て、自分の中で発酵させたシン幸福論。弱っているときは無理しないとか、欲望とのつきあい方で幸福度は変わるなど、真理だなと思う。オーディオブックの活字化。千葉雄大朗読のアマゾン配信「オーディブル」も強力に推す。
『バッタを倒すぜ アフリカで』/前野 ウルド 浩太郎/光文社新書/1650円
前作『バッタを倒しにアフリカへ』はポスドク青年の西アフリカ研究生活を描いて超弩級の面白さだった。25万部も売れたとは(受賞多数)。さて続編の本書も多彩な裏話や自分の婚活難などをぶち込み、後半で「これまでのあらすじ」を書いて大目的であるサバクトビバッタの集団別居仮説に立ち戻るという脱線っぷり。あっという間の爆笑読書。今年前半、太鼓判の収穫作です!
『月草糖 花暦 居酒屋ぜんや』/坂井希久子/ハルキ文庫/704円
神田の居酒屋ぜんやにまつわる季節料理と人情シリーズ第6弾。今回の“やきもき”は深川の女郎お万に惚れられた薬種問屋の奉公人熊吉を巡る騒動だ。むげにもできず、「友達になろう」と青臭いことを言って時々様子を見に行く熊吉からは白粉の匂いが。ぜんやのお花の心は穏やかではない。しかし業病になったお万は姿を消し……。熊吉とお花のウブな恋の行方を見守りたい。
文/温水ゆかり
※女性セブン2024年6月13日号